最新更新日:2024/06/27
本日:count up87
昨日:86
総数:90557
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 交通安全教室(1・3年)
その他
5/16 クラブ活動
尿検査(全学年)
5/19 全校5時間

PTA資源回収・挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、小雨が降っていましたが、PTA役員さん、環境美化委員会の児童、職員が児童玄関でPTA資源回収を行いました。回収した物は、新聞紙、段ボール、アルミ缶、エコキャップです。新聞紙を持参してくださった保護者の方や、安全に登校できる量のアルミ缶やエコキャップを持って登校してきた子どもたちがいました。袋に入っていた物は、PTA役員さんや児童がケースに入れ替えていました(1枚目)。
 資源回収をしながら、挨拶運動も行いました(2枚目)。挨拶運動で「おはようございます。」と声をかけることで、挨拶への意識を高めることができます。
 PTA役員さん、お忙しい中、ありがとうございました。

 この活動は毎月1回取り組んでいきます(ブログ月別予定でもお知らせします)。また、月〜金曜日の7時30分から17時まで駒形小のリサイクル倉庫へ持ってきてくださっても大丈夫です。どうぞ、ご利用ください。

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018