最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:89
総数:90657
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 交通安全教室(1・3年)
5/25 内科検診(4年女子・5年・6年)
3年校外学習(市内見学)
その他
5/19 全校5時間
5/23 委員会活動

交通安全教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は3年生です。自転車について教えていただきました。

1自転車の点検「ぶたはしゃべるさ」
・ぶ(ブレーキ)た(タイヤ)は(ハンドル)しゃ(車体)べる(ベル)さ(サドル)

2基本を忘れない
・慣れてくると基本を忘れて事故に遭いやすい。基本とは1年生と同じ「ルールを守ること」「安全を確認すること」

 自転車を持って来た代表の子が、ヘルメットをかぶり、自転車に左から乗る、左側を走る、交差点では自転車から降りる、止まる所はしっかり止まるなど、実践しました。その他の子は自分が乗ることを考えながら見ていました。自転車に乗る時はちゃんとできるかな?

今日は交通事故から「大切な命」を守る学習をしました。学校では交通安全について繰り返し指導をしていきます。ご家族の皆様、地域の皆様におかれましても、今後も子どもたちの様子をみていただけるとありがたいと思います。
太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018