最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:89
総数:90669
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 第2学期終業式 10:50下校 給食なし
その他
12/20 学校保健委員会
12/26 冬休み

全校集会(表彰・お話)

画像1 画像1
 朝、表彰集会があり、ユネスコ展の代表者など多くの子どもたちが校長先生から賞状を手渡されました。恥ずかしそうに賞状をもらった子も大きな拍手をもらうと嬉しそうでした。

 その後、校長先生からのお話がありました。12月8日は「太平洋戦争開戦記念日」でした。校長先生が教わった、戦争を経験された先生のお話を紹介され、「戦争を経験した人たちが絶対に戦争をしないと思い続けて今があること」「戦争を経験していなくても戦争をしない日本を続けていってほしいこと」を子どもたちに伝えていました。
 
 昨日、一年の世相を表す「今年の漢字」が清水寺で発表され、「戦」と決まりました。理由としてロシアのウクライナ侵攻による戦争の恐ろしさ、円安・物価高による生活上の戦い、スポーツでの熱戦などが注目されたことが挙げられていました。

 子どもたちは伝えられたことについて考え、未来をつくっていくことでしょう。私たち大人は伝えるべき大切なことを伝えていきましょう。


学校より

学校だより・下校時刻

コロナ関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018