最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:86
総数:90497
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 第3学期始業式
1/12 発育測定 1・2・3年
1/13 発育測定 4・5・6年
その他
1/10 一斉下校 14:10頃
1/11 5年環境講演会
1/12 PTA本部役員会
1/13 いじめ防止こども会議
1/16 クラブ活動(3年見学)

第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 第2学期終業式が行われました。暖かい服装をして集まりました。みんなで校歌を歌いました。今年はみんなで心を一つにして校歌を歌える場面が見られるようになったことも嬉しく思いました。

 校長先生のお話では、通知表に書かれた言葉を紹介(名前は紹介なし)しながら、子どもたちの頑張ったことやよさを伝えてくださり、子どもたちは「自分のことかな?」「自分もやっていたぞ。」「次は僕もやってみようかな。」など、それぞれが心の中でふり返っていたことでしょう。
 
その後、校長先生が「日本の冬休みには2人、来る人がいます。」と言うと、子どもたちから「サンタさん!」と声が上がっていました。もう一人は子どもたちから出ず、31日の夜に来る年神様がいて、新しい年を守ってくれる神様で、年末の大掃除は年神様に気持ちよくきていただくためにすること等について教えてくださいました。子どもたちは興味深く聞いていました。冬休みには、古くから受け継がれている年中行事について知るよい機会になることでしょう。

下校時刻

学校より

学校だより・下校時刻

コロナ関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018