最新更新日:2024/06/24
本日:count up70
昨日:34
総数:90288
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
その他
1/2 学校閉庁
1/3 学校閉庁

元気に冬休みを過ごすために

画像1 画像1 画像2 画像2
2人の先生が、元気に冬休みを過ごすために大切なことを子どもたちに伝えました。

キーワードを紹介します。
「がまん」冬休みになると減ってしまうもの。お金の使い方や遊び方など、やりたいことばかりせず、正しいことをするための「がまん」をしよう。

「つたえる」外出するときは、「いつ帰る、どこへ、誰と行くのか。」伝えよう。みんながいなくなると、お家の人、学校の人、警察の人が心配して探します。心配をかけないように。

「SNS」SNSの利用規約には12歳以下は使わないと決められているものがある。思わぬトラブルに巻き込まれないように。

「とまる」交通事故では「どうせ来ないから。」と止まらずに飛び出す子どもが多い。道路を歩くとき、止まるべきところは絶対止まること。「止まる」は命を守る3文字。

★校長先生と2人の先生からの言葉
「1月10日に元気に会うことを楽しみにしています!」


下校時刻

学校より

学校だより・下校時刻

コロナ関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018