最新更新日:2024/06/13
本日:count up35
昨日:141
総数:89382
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

先生たちも頑張ってます

13日の放課後、群馬大学共同教育学部准教授の河内昭浩先生を招聘し、国語指導についてご講義いただきました。
最新のICTを活用した指導方法から、これからの国語教育のあり方など、幅広くご教授いただきました。
これからも、駒っこたちにより良い指導ができるよう、教職員一同研鑽に励んでまいります。
画像1

長縄大会

当初予定していた日が雪の影響で延期となり、翌週の実施となった長縄大会。どのクラスも、体育の授業だけでなく、休み時間も使ってこの日のために練習を重ねてきました。
当日は、どのクラスも気合い十分でしたが、特に上学年は気迫に溢れ、「はい!はい!」と声を掛け合いながら集団でリズム良く跳ぶ姿は圧巻でした!!
駒っこの皆さん、よく頑張りましたね。表彰は、来週の朝会で行う予定です。

画像1
画像2
画像3

感謝の会

 今日の朝行事は、5・6年生代表委員会の企画・進行による「感謝の会」でした。
「感謝の会」は、お世話になった地域の方々へ感謝の気持ちを表すことを目的とする会です。本来ならばお世話になっている地域の方々にお越しいただき、直接感謝の気持ちをお伝えしたいところですが、オンラインで実施しました。
 この会をきっかけに、多くの地域の方々に支えられていることに気付き、進んで感謝の気持ちを表すことのできる駒っこになってほしいと思います。

画像1
画像2

降りしきる雪

画像1
画像2
本日(2月5日)お昼頃から降ってきた雪が、駒形小学校の校庭を白く染めました。

雪は幻想的で、見ているだけでワクワクします。
なかなか見ることのできない雪に「遊びたい!」と思った駒っこも少なくないはず。
しっかり者の駒っこたちは、無事に家に帰れたはずです😊

明日の朝、どれくらい雪が積もっているか分かりませんが、安全に登校してきてくださいね✨
明日も学校で待っています!

あいさつ

学校より

学校だより・下校時刻

保健関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018