最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:382
総数:356804

前向きに少しでも 「整理整頓は心の掃除に通ずる」〜7期生の皆さんへ〜

7期生の皆さん、こんにちは。
 休校延長や全国大会中止など、先行き不透明で、「いつ学校は再開するのか。部活はできるのか。」など、心がモヤモヤしたりイライラしたりと、不安やストレスを感じてしまっている人が多いのではないでしょうか?これまで頑張ってきた皆さん3年生のことを考えると、言葉では表せないぐらい先生も大きなショックと不安を感じています。しかし、こういうネガティブな状況だからこそ、少しでも明るい話題に触れたり、少しでも前向きに考えたりするということが大切だと思います。
 今回は、『整理整頓は心の掃除に通ずる』という言葉を紹介したいと思います。この言葉は、元サッカー日本代表キャプテンを務めた長谷部誠選手の本の中で紹介されています。長谷部選手は本の中で以下のように伝えています。

「試合に負けた次の日などは、何もしたくなくなって、部屋は散らかってしまうときがある。あの場面でああすれば良かったという未練や悔しさが消えず、自分の心の中が散らかってしまっているからかもしれない。そんなときこそ、整理整頓を面倒くさがらなければ、同時に心の中も掃除されて気分が晴れやかになる。」「きれいになった部屋を見たら、誰だって心が落ち着く。僕は心がモヤモヤしたときこそ、身体を動かして整理整頓をしている 心の掃除もかねて。」(長谷部誠『心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣』幻冬舎 より引用)

 心の中にモヤモヤやイライラなどがあると、集中できなかったり、物事が上手くいかなかったりしませんか。勉強や練習もいまひとつ力が入らないことはありませんか。自分の机や部屋の掃除をしたり、部活の道具(グローブやシューズなど)の手入れをしたりしてみると、少しリフレッシュになるはずです。休校が長引いてしまっている今だからこそ、身の回りの整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。気持ちを少しでも切り換えたり、前向きな気持ちをもったりして、今できることを、今取り組みたいことを、挑戦してほしいと思います。

3学年 職員

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466