最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:257
総数:348426

「太田中寺子屋」〜太田中で「寺子屋」を再現する!

★本校では、今月の30日(金)に、「太田中寺子屋」を開催します。もちろん初めての試みです。

★寺子屋は、江戸時代に子供たちに文字の読み・書き、そろばんを教えた庶民の教育施設のことですが、「太田中寺子屋」は、この精神を受け継ぎ、太田中でも中3、中2の先輩達から1年生に様々なことを教えようと企画したものです。

★入学して間もない1年生は、少しずつ太田中の生活に慣れてきたところですが、これから本格的に始まる中学校の学習や部活動、そして定期テストなど、まだまだ多くの不安を抱えていることと思います。

★そこで、3年生、2年生の先輩から1年生へ本校での学習や生活などについて教える(話をする、アドバイスをする)ことで、少しでも10期生の不安を取り除いてあげようという趣旨で計画しています。

★実施の主体となるのは3年生の学年委員と学級委員で、2年生も3年生と協力して「太田中寺子屋」を運営します。

★1回目の今回のテーマは、

「これであなたも天才に 目指せ勉強マスター!」 です。

★今回は、1年生にとって初めてとなる5月の「中間テスト」に向けて、先輩達がテスト勉強の仕方やテストに向けた心構えなどを伝授します。1年生も先輩に気軽に質問ができるよう、1〜3年生の縦割りの小グループを18作って少人数で会場を分けて行います。

★また、この「太田中寺子屋」を通じて、3年生、2年生は先輩になったことをいっそう自覚し、リーダーシップを発揮してくれるものと期待しています。

★先輩は、太田中の伝統やよさを後輩に伝え、後輩は先輩達に質問して中学校生活に対する理解を一層深めていきます。

★写真は、今日の専門委員会の時間に、「太田中寺子屋」の運営の仕方等を真剣に話し合う学年委員と学級委員の合同会議の様子です。

★皆さんの力で、「太田中寺子屋」が充実したものになるよう頑張りましょう!そして、この「太田中寺子屋」が、2回、3回と続くようにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466