最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:257
総数:348452

フレデリックが教えてくれること

太田中学校の皆さんへ

 小学校の教科書にも出てきた、『スイミー』の作者として有名なレオ=レオニの絵本『フレデリック』を読んだことがありますか。


 フレデリックは、他の四匹の野ねずみといっしょに暮らしていました。
えさがなくなる寒くて暗い冬を前に、昼も夜も休まずにトウモロコシと木の実、小麦とわらを集める四匹とは対照的に、じっと座り込んで動かないフレデリック。さぼっているように見えたフレデリックでしたが……。
 フレデリックは、冬に備えて彼なりに、あるものを着々と集めているのでした。

 それは、お日様の光。いろんな色。そして、たくさんの言葉。

 冬が来て雪が降り始めた後、石垣の中の隠れ家(かくれが)で、冬になる前に集めた食べ物を食べて満足する四匹でしたが、やがて食べ物も減り、こごえるようになります。

 食べ物がほとんど底をついた後で、四匹の心と体を癒(いや)し、勇気づけたのは、フレデリックが、冬が来る前にじっとしながら地道に集めていたもの(お日様の光、青い朝顔や黄色い麦の中の赤いけし、野いちごの緑の葉っぱなどのいろいろな色、そして、俳優みたいにすらすら出てくる数々の言葉)だったのです……。


 新型コロナウイルスの感染が広がる中で、登校もできず、外出も控えてじっと我慢している今の皆さんの姿は、冬が来る前に、お日様の光、たくさんの色や言葉を地道に集めていたフレデリックの姿に重なります。
 学校が休みの今、この時に、皆さんが計画的に学習したり、読書をしたり、適度な運動をしたりして蓄えた力が、後になって(学校が再開された時、あるいはそのずっと後で)役に立つ、成果となって現れる、そんな日が必ず来る、とフレデリックは教えてくれているようです。

 皆さんも、フレデリックのように、目先のことだけでなく、ずっと先を見通して、今は地道に力を蓄えてください。この休みの期間に蓄えた皆さんの力が、自分自身、そして誰かの役に立つ時がきっと来るはずです。

 私たち太田中の教師も、皆さん一人一人の顔を思い浮かべながら、今はフレデリックのように、地道に力を蓄えています。

太田中学校長  今井 東


画像1 画像1

∞輝生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ∞輝生のみなさん、お元気ですか。昨日から配布している学年通信の内容です。4月9日の学校の写真もあります。ぜひ目を通してくださいね。


   2学年職員

休校中の電話連絡のお知らせ

画像1 画像1
【電話連絡予定】
各クラス出席番号別に、下記の日程で電話連絡をします。
時間は9:00〜12:00です。

出席番号 1番〜 9番・・・4月27日(月)
出席番号10番〜18番・・・4月28日(火)
出席番号19番〜27番・・・4月30日(木)
出席番号28番〜35番・・・5月 1日(金)

電話がつながらなかった場合は、みなさんから学校に電話をしてください。

今は、じっと我慢の時

太田中学校の皆さんへ

新型コロナウイルスに感染しないようにしよう!
今は、じっと我慢の時

 2、3年生の皆さんは、記憶していることと思いますが、昨年の夏、玄関に飾っておいた、あのオブジェ。そうです、
『石の上にも三年』君です。

 これは、昨年度、最後の夏の大会に挑む3年生の皆さんに向けて、これまで苦しい時も、辛い時もじっと我慢して乗り越えてきたことを思い出して頑張ってほしいという思いを込めて、私が飾ったものです。
 今、日本はもちろん、世界中が新型コロナウイルスと闘っています。学校は休校になり、外出も自粛するよう求められていますのでたいへんですが、今は、日本中、そして、世界中で、「じっと我慢の時」です。
 今こそ、この『石の上にも三年』君のように、いろいろなことを我慢し、いつか来る学校再開に備えてください。感染予防をしっかりしながら、自分で立てた計画に従い、規則正しい生活を送ってください。どうか、元気で!

            太田中学校長   今井 東

画像1 画像1

休校中 ちょこっと理科問題

画像1 画像1
皆さんは、花火を見たことがありますよね。
「ひゅ〜・・・・・どーん!」と、光と音の素晴らしい日本の風物詩ですね。

さて、遠くに見える花火と耳に聞こえてくる音が一致しないことに気づいたことはありますか?
どうしてそのような現象が起こるのでしょう。考えてみてください。

第2学年保護者 様

 本日(4/22)、明日(4/23)配布の課題についてご連絡します。

<技術・家庭科の課題>
○家庭科学習ノートp.8〜13
 2編私たちの衣生活と住生活(教科書p.100〜113)を参考に学習ノートを記入する。

一覧表には上記のように記載してありますが、家庭科の教科書を学校に保管している生徒もいるようです。そのため、本課題については教科書を用いずにできる範囲で取り組むようお子さんにお伝えください。なお、模範解答も同封されているので参考にさせてください。

 その他、学校に保管しているものが必要な場合は、ご連絡いただければ対応させていただきます。色々と不備がありご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
 なお、本ブログの内容については『はなまるメール』でも送信しました。



   2学年職員

4月22日 課題配付始まりました

画像1 画像1
今日から課題の配付が始まりました。
紙袋で課題やワーク等をは配付しています。

【課題を受け取った生徒の皆さんへ】
1)中身を全部確認して下さい。
 不足があれば、学校に電話してください。

2)課題一覧を見て、5月8日までの学習計画を立てましょう。 
 3週間に割り振り、1日の学習量を把握しましょう。

サッカー部員のみなさんへ

 みなさん、おはようございます。(こんにちは。こんばんは。)お元気ですか?

 日々、課題や自主学習に“意欲的に”取り組んでいると思いますが、体の方も動かしていますか?ランニング、ストレッチ、体幹トレーニング、適度な筋トレなどはもちろん、サッカーボールとたくさん触れ合っていますか?最近はプロサッカー選手も色々な動画をアップしているので、そういったトレーニング・テクニック(技)などにチャレンジしてみることもおもしろいと思います。

 休校明け、みなさんのリフティング最高回数を(聞くことを)楽しみにしています。

 また、サッカーの試合や有名選手のプレーを観ること、ルールをじっくり確認することなどもできますね。書籍やインターネット、動画などを通して、サッカーについての知識をたくさん吸収しておきましょう。


   サッカー部顧問

∞輝生のみなさんへ

 昨年度の3学期、ある日、あるクラスで、ある英語の授業が終わると、3名の生徒が立て続けに質問に来ました。

 『この問題でin this morningと答えたのですが、だめですか?』
 『「1時間前」をan hour beforeと答えたのですが、どうですか?』
 『この単語の第2音節はどこですか?…そもそも音節はどう分かれているのですか?』

 授業を真剣に受けていれば、疑問に思ったり、納得のいかない部分が度々現れてくるものです。それをそのままにせず、すぐに質問に来た生徒たちの行動はとてもすばらしいと思いました。「みなさんの成長に負けないようにがんばろう!」と改めて感じたある日の出来事でした。
 休校中の今も、わからないところや疑問点を整理しておくとよいと思います。

 ところで、上記3つの質問に答えることができますか?


                                   英語担当

PLAY TOGETHER  『一笑懸命』

画像1 画像1
 休校期間が長引き、太田中での新しい生活に不安を抱えている1年生のみなさん、こんにちは。バスケットボール部顧問の金澤です。体力向上プリントに取り組んでいますか?今日は部活動選びの参考になればと思い、バスケットボール部を紹介します。
 現在の太田中バスケットボール部は男子7名(3年生2名 2年生5名)、女子13名(3年生5名 2年生8名)で活動休止中です。ミニバスを経験している生徒は男女ともに少なく、初心者で入部してきた生徒の方が割合的には多いです。そんな中でも、普段からの練習に一生懸命取り組み、市大会優勝そして県大会出場を目指しています。先輩方は、練習で新しく覚えた技やコンビネーションプレイをすぐに実戦で試し、使えるようになることにバスケットの面白さを感じています。シュートを打つだけでなく、シュートへつなげるためのプレイに日々磨きをかけて努力しています。ゴールだけでなく、そのプロセスが大切です。(どこか人生の縮図みたいですね。)
 運動部への入部を考えている1年生のみなさん、どういう練習をすれば良いプレーにつながるのかチームメイトと一緒に考え、切磋琢磨しながら部活動を楽しみましょう。

顕微鏡問題の答え

顕微鏡の使い方はマスターできましたか。
今後も、随時更新していきたいと思います。

【解答】
イ→ウ→エ→オ→ア

ちょこっと 保健体育 『体力向上編』

22日から1年生には、体力向上カード(日本地図編)を、2・3年生には体力向上カード第2弾(パズル編)を配付します!前回、1人ひとりが一生懸命に工夫して取り組んでくれて、大変素晴らしかったです。第1弾の取り組みを校舎1階の掲示板にまとめたのですが、みなさんは直接見ることができないので、ブログから紹介します!!
◯プロ並み⇒「リフティング」を「1000回」や「マラソン」を「22km」
◯家の人と一緒に⇒「ヨガ」を「5種類」
◯家の道具を活用して⇒「エアロバイク」を「30分間」
◯授業でやった動きを⇒「バービージャンプ」を「30回」

自分ができそうなプログラムをまずはできる量で。慣れてきたらその量を増やしていきましょう!!レッツ,チャレンジ。

画像1 画像1

第2学年保護者様

 4月22日(水)、23日(木)にお持ちいただく書類、提出物等についてご連絡させていただきます。

<書類・提出物>
◎集金10,000円
○『数学プリント3枚』、『数学 自作問題プリント1枚』
○『英語WinPass用ノート』
○『校長先生からのお願いプリント』
○『退任された先生方へのお礼の手紙』(提出していない人)
 ※昨日のメール内容と重複する内容もありますが、ご準備いただけると幸いです。上記以外の課題については提出は不要です。なお、今回提出のない課題については、学校再開後、各教科で対応します。

 不明な点については太田中学校までお問い合わせください。なお、本ブログの内容については『はなまるメール』でも送信しました。


   太田中学校 2学年職員

求輝生(1年生)のみなさんへ

4月22日、23日に学校に持って来て頂く課題等の連絡です。
確認をお願いします。
尚、この内容は「はなまるメール」にて送信した内容と同じです。

〇集金(¥10,000)
〇作文「太田中に入学して」(800字)
〇校長先生からの課題「今のあなたを色で表すと、何色ですか?」
〇携帯許可申請書(該当者のみ)
〇身体計測の結果(1Bの生徒さんのみ)

第3学年保護者様

 4月22日(水)23(木)の持ち物等についてご連絡させていただきます。

○課題2つ
『校長先生からのお願いプリント〜今のあなたは何色?〜』
『退任された先生方へのお礼の手紙』(表紙作成している生徒は表紙も持参してください)
※その他のワークなどの課題は、引き続き家庭学習で使用しますので今回は回収いたしません。

○その他
・2年生のときに借りて使っていた「3年数学の教科書」(全員)
・身体計測カード(家に持ち帰った生徒のみ)

上記内容を含めて、不明な点等については太田中学校までお問い合わせください。なお、本メールの内容は太田中ブログにも掲載しております。

 以上、よろしくお願い致します。


太田中学校 3学年職員

休校中の生徒の学習について

太田中保護者様

休校期間中の学習について太田市教育委員会より連絡が入りましたのでお伝えします。
○休校期間中であっても、お子さんが規則正しい生活習慣を身に付け、学習が継続できるように支援したいと考えています。学校と家庭で連携しながら、御協力をいただきますようお願いします。
○これまでの家庭学習は復習が中心でしたが、休校期間の延長に伴い、学年・教科の実態に応じて、令和元年度に行っていない学習内容を扱ったり、新年度の教科書の内容で家庭学習を進めたりします。
○学校から配布される家庭学習一覧表等を元に、1日の計画を立て、規則正しい生活と家庭学習に取り組んでください。

この連絡を受け、太田中では以下の日程で、課題や副教材の配付と集金を行います。
併せて、今後の課題配付等の参考にさせていただく都合上、ご家庭のパソコンの有無やインターネット環境についてお尋ねさせていただきます。
お忙しい中とは存じますが、保護者様による来校をお願いします。

日時  4月22日(水)、23日(木)の両日、9:00〜17:00
    駐車場は第2駐車場(サッカーグランド)をご利用ください。

場所  1,2年生会議室、3年生技術室 
    (窓越しでの手渡しとなります)

内容  <お出しいただく物>
    ・定期集金(10,000円)
    ・前回出題した課題(詳細は学年から別途連絡します)
   
    <お渡しする物>
    ・5月10日までの課題
    ・先週お渡しできなかったワークなどの副教材
    ・地震発生時の生徒引き渡し確認書

休校中 ちょこっと理科問題

画像1 画像1
【問題】
図の顕微鏡を使って観察したとき、どのような操作を行ったか。次のア〜オを操作順に並べかえ、記号で答えなさい。
 ア Aのレンズをのぞいて、プレパラートをBのレンズから遠ざけながら、ピントを合わせた。
 イ Aのレンズをとりつけ、次にBのレンズをとりつけた。
 ウ 視野全体が明るく見えるように、Cやしぼりを調節した。
 エ プレパラートをステージにのせ、クリップでとめた。
 オ 横から見ながら、プレパラートをBのレンズにできるだけ近づけた。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

理科

理科2年

理科3年

太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466