千代田区一斉清掃

前期課程2年生の美化委員を中心として「千代田区一斉清掃の日」に参加しました。地域への貢献活動に参加することで、地域環境への美化意識を高めることができました。今後もこのような活動に積極的に参加し、地域との交流を深めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
10月18日(水)、地震を想定した避難訓練を行いました。九段中等教育学校では毎月、災害や状況を想定して避難訓練を行っています。今回は飯田橋階段が使えないことを想定した訓練でした。そのなかで迅速に校庭に避難しました。講評の先生からは「一人も取り残さないこと」を心掛けてほしいとお話がありました。

理科への誘い

画像1 画像1
10月14日(土)、今年度2回目の理科への誘いが行われました。申込みに当選した小学生と本校在校生8名が「探検 音」の授業に参加しました。本校教員2名が、音の発生、音の伝達、音の速さ、音の波形について実験を行いました。参加した児童や生徒は最後に、全員で身近なものを使って2弦楽器を製作しました。今回、実際に授業を体験して音について理解を深める最高の機会となりました。終了後、参加者には修了証が渡されました。

天体観望会

画像1 画像1
10月21日(土)天体観望会が行われました。申込みに当選した小学生が参加しました。夏の大三角など星空の模様や土星や火星への距離などについて学習しました。その後、本校の天文部の生徒による特殊望遠鏡の実演を見学して、手作りの簡易望遠鏡を制作しました。

次回観望会は11月11日です。申し込み締め切りは11月2日(本校必着)です。ぜひ、ご応募ください。

後期生 英語ディベート大会で健闘

画像1 画像1
10月15日(日)後期課程4名の生徒は「東京都高英検主催 第26回東京都高校生英語ディベートコンテスト」に参加しました。今回は本校が今まで力を入れていたパーラメンタリ―ディベートではなく、アカデミックディベートです。アカデミックディベートとは事前に指定された論題について、立論の根拠となるエビデンスの提出を求められるディベートです。以下の論題をめぐり、肯定側、否定側に分かれて都立高校、私立高校、合計12校でディベートを行いました。
『 Resolved: That that Japanese government should legalize gestational surrogacy. 日本政府は、代理出産を合法化すべきである。是か非か。』
生徒は朝8時前に学校に集合し、17時近くまで合計4試合に参加しました。九段生は健闘しましたが、居並ぶ強豪校の前に、決勝に進めませんでした。しかし、参加した生徒は「大いに勉強になったし、刺激になった。次回はもっとしっかり準備をして臨みたい。」と語り、12月23日、24日に行われるPDA即興型英語ディベート大会の準備を始めています。
予選通過1位の創価高校と2位の三田国際学園高校の決勝戦は10月29日(日)午後より文京高校で行われます。

【生徒自治会 第2回学校説明会】

10月8日(日)に第2回学校説明会がありました。生徒自治会は参加された皆さんの前で学校の紹介をしたり、校内を案内したりしました。大勢の前で緊張もありましたが、本校の魅力を伝えられました。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール

九段祭の一大イベントである合唱コンクールが終わりました。
1年生から3年生までどの組もクラス一体となり心のこもった声が体育館に響き渡りました。
結果は以下の通りでした。
【一年生】
金賞:3組 「HEIWAの鐘」    
銀賞:1組 「新しい世界へ」
指揮者賞:1組 「新しい世界へ」

【二年生】
金賞:1組 「生きている証」
銀賞:4組 「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」
指揮者賞:2組 「群青」

【三年生】
金賞:1組 「ヒカリ」
銀賞:2組 「いまここ」
指揮者賞:3組 「花がほほえむ」

文責:3年広報委員

画像1 画像1

九段祭

9月16日、17日に九段祭がありました。今年は4年ぶりに一般公開も行われ、多くの方が来校されました。4,5年生のクラス劇も去年の動画形式ではなく、目の前で行われました。部活動では、ダンス部、吹奏楽部、軽音部、合唱部、書道部、演劇部、茶道部の公演がありました。体育館いっぱいに観客がいてとても盛り上がりました。9月20日には閉会式が行われ、そこでは表彰式、在校生のパフォーマンスがありました。在校生や先生方、一般来校者の皆様も楽しんでいました。私たちは来年クラス劇も行うのでとても楽しみです。文責 3年広報委員
画像1 画像1

【生徒自治会 後期委員会開始】

画像1 画像1
10月11日(水)に後期一回目の専門・代表委員会がありました。いよいよ後期を迎え、議長団の候補決めや委員長決めなどがあり、どの委員会も張り切って活動をしていました。生徒自治会では、10月下旬の生徒自治会総会に向けての準備を行っています。今年度の活動を充実させて締めくくることができるように生徒自治会執行部一同、精一杯頑張ります。

生徒自治会執行部より

UCLA海外派遣

 8月7日から8月15日までの7泊9日間、4年生と5年生の希望者17名により、アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)でUCLA海外派遣研修が行われました。
 このプログラムでは半日間特別講師によるセッションを受けた後、現地ならではの様々なアクティビティを行いました。
 UCLAやUSCのキャンパスツアーをしたほか、フードバンクに参加したり、現地の美術館を訪れたりと、貴重な経験をたくさんできたのではないかと思います。また、セッションでは英語で学び英語で会話し、現地の人とも英語でコミュニケーションをとる機会が多かったため、英語力の向上だけでなく国際理解にもつながりました。
 いつもとは異なる新しい環境で自分の視野を広げるとともに、一生の思い出をつくることができました。(5年 広報委員)


画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクール練習の様子

7月3日から2週間、朝のSHRまでの時間と朝読書の時間に、9月にある九段祭に向けた合唱コンクールの朝練習がありました。
パートごとに分かれ、九段祭実行委員会を中心として練習をしています。
それぞれのパートが他のパートにつられないよう、一生懸命歌っていて、とても綺麗な音色が教室に響いていました。私も、だんだん上手くなっていることを実感しているので、これ以上にがんばっていこうと気持ちが高まってきました。
九段祭当日、良いパフォーマンスができるよう、日々練習を積み重ねていきたいです。1年広報委員
画像1 画像1

中学生科学コンテスト 出場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日(土)に武蔵野の森総合スポーツプラザにて、令和5年度 中学生科学コンテストが開催されました。本校からは、前期課程1,2年生の4チームが出場し、課題や筆記試験に取り組みました。思い通りにいかない部分もありましたが、楽しんで参加しました。

【生徒会自治会 生徒会交流会】

7月30日(日)に東京都立両国高等学校で中高一貫校高校及び後期課程生徒会交流会が開催されました。昨年度はオンラインでの開催でしたが、今回は対面でした。他の学校の役員と学校をより良くするために何をすべきか熱い議論が繰り広げらました。お互いに良い経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【生徒自治会 生徒会サミット】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)に千代田区役所で生徒会サミットが開催されました。生徒会サミットとは千代田区の公立中学校の生徒会役員が一堂に会し、千代田区政等について議論しました。当日は教育長も参加し、緊張する場面でしたが、学校の代表として立派な姿をみせました。

20回生 総合学習 歴史探訪

20期生 総合学習 歴史探訪


1年生は7月7日に総合の学習の一環で千代田区歴史探訪に行ってきました。

この日のために班で行き先を選びました。2時間ほどと限られた時間の中でしたが、2つ以上の場所を回るスケジュールも自分たちで細かく決めることができました。

当日は猛暑日で大変でしたが熱中症対策をし、時間のずれなどにもすぐ対応することができました。

東京駅、科学技術館、昭和館などの歴史的な意味合いを持つ場所をめぐることで、自分達の学校がどのような場所に建てられていて、どのような意味を持つのかに、興味を持つきっかけになりました。

今後、歴史探訪で学んだことをただ覚えておくのではなく、まとめて発信する学習の場があります。引き続き、意欲的に総合学習に取り組んでいきたいと思っています。

合唱コンクール練習の様子

7月3日から2週間、朝のSHRまでの時間と朝読書の時間に、9月にある九段祭に向けた合唱コンクールの朝練習がありました。

パートごとに分かれ、九段祭実行委員会を中心として練習をしています。

それぞれのパートが他のパートにつられないよう、一生懸命歌っていて、とても綺麗な音色が教室に響いています。私も、だんだん上手くなっていることを実感しています。そのことによってさらにがんばっていこうと気持ちが高まってきています。

九段祭当日、良いパフォーマンスができるよう、日々練習を積み重ねていきます‼
画像1 画像1

職場体験に行ってきました

 2年生は7月5日(水)6日(木)の2日間で職場体験に行ってきました。事前学習として総合の授業で体験先について調べ、体験先に電話をかけました。体験先は保育園、福祉センター、郵便局、スーパーなど様々です。
 私は、登山系のスポーツ料品店に行きました。そこでは、品出しや倉庫の掃除などをしました。実際に簡単だと思っていた品出しも、商品の場所がわからず時間がかかってしまうことが数多くありました。実際に職場体験をすることで様々なことを感じ、考える機会になりました。また、働く大人の姿を見て、社会を支えている人々の存在に気づくことのできた二日間となりました。
 この体験で得たことを今後の進路選びや日々の生活、人との関わりに活かしていきたいと思います。

                                (2年広報委員)

【生徒自治会 学校説明会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(土)に学校説明会がありました。生徒自治会ではこの日に向けて自治会ツアーなどの準備を行ってきました。当日準備通りにいかなかったこともありましたが、無事に終了することができました。次回の説明会もよろしくお願いいたします。

【生徒自治会 七夕まつり】

画像1 画像1
7月4日〜7月7日まで毎年恒例の「七夕まつり」が開催されました。各々の願いを短冊に込めました。

【生徒自治会 七夕まつりの準備】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)の七夕まつりの企画に向けて笹の設置をしました。皆さんの心に残る企画になることを祈っています。手伝ってくれた皆さんありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30