最新更新日:2024/06/26
本日:count up184
昨日:332
総数:356117

あれから1年が経ったね。現在の自分は? 1年生

画像1 画像1
学習の原点に立ち戻ろう!
予習はとっても大切!
今週の社会科の授業で、「予習で教科書を読んできた人?」と子ども達に聞いたら、あるクラスは2人しかい ませんでした。現在は地理を終え、歴史の学習に移って います。ご覧になっていただくとわかりますが、歴史の 教科書の記述はたいへん難しいです。「この教科書の文章を授業で初めて読んで、意味がわかるようだったら東 大(やや大げさですが)に受かりますよ!」と話しています。ウォーミングアップをしないで、いきなり陸上の大会で100mを走るようなものです。
社会科では「10分予習」と話しています。事前に教科書を一度読んでくるだけでも、歴史の授業の理解度は格段に増します。理想と考える太田中のクラスは、「先生、予習をやってきたかなんて聞かないでくださいよ。当たり前じゃないですか。」と教師にプレッシャーをかけてくるような集団です。7期生のことが大切で期待しているからこそ、たまにこんな話をしています。
さっそく予習をして来る生徒が数人に増えました。うれしかったです。また、復習として歴史漫画(オ ールカラー。イケメン風のイラスト。)を紹介しています。「だまされたと思って読んでみてください。 他の教科の勉強の合間に寝転がって読むだけでも違いますよ。」と話しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466