最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:310
総数:357119

2年生 創造未来学習 中間交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17班は、ONoReに克つために というテーマでスポーツに関わる発表を行いました。

〇大一番で緊張しないためには、〜しなければという考え方でなく、〜しようというポジティブな考え方で自信につなげることや緊張をほぐすために、試合の前に体を動かしたり、音楽を聴いたりすることが有効であることなどメンタルトレーニングの必要性について発表していました。

〇食事については、バランスが大切であり、エネルギーのもととなる炭水化物について、摂取の必要性を訴えていました。

〇けがをしないためには、体温を上げることや柔軟体操をすることが重要で、実際に発表者が夏休みに取り組んだところ、けがをしにくくなったり、けがをしても早く治ったりするようになったことが発表されました。

〇パフォーマンスを向上させ、自分の力を出し切るために、常に考えることが大切であることや体のケアにはストレッチが有効であること、家で基礎の練習を毎日続けることで、自分が取り組んでいる競技がうまくなったねと褒められたことなどが発表されました。

 他の班も、まだ中間発表ですが、堂々と発表しており、聞いている生徒も鋭い質問をしたり、今後の参考になる的確なアドバイスをしたりしていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466