最新更新日:2024/06/28
本日:count up82
昨日:310
総数:357188

前期指導主事訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(6月15日)は、前期指導主事訪問日で太田市教育委員会の指導主事さんがお越しになり、本校の授業の様子をご覧になりました。

 1年の国語では、グループ毎にテーマを決めて、グループディスカッションを行い、話し合いのこつやその効果について学習しました。「無人島に1つ持っていくとしたら」「ドラえもんの秘密道具を1つ使えるとしたら」など、それぞれグループ毎に楽しそうに話し合い、隣のグループの人はそれを聞きながら、効果的な言葉をメモしました。

 2年の音楽は、バッハの曲を聴きそこから得られるイメージを発表したり、繰り返される旋律に着目したりしながら、クイズ形式で曲の形式について理解する学習を行いました。曲から得られる感想を聞いて、豊かな生徒の創造力には驚きました。

 2年生の英語は、動名詞「〜ing」を使った学習を行いました。休日の先生の行動を英文で表し、進行形との違いを確認し、「〜ing 〜すること」を使って学習を進めました。

 3年の理科は、振り子運動している途中で、糸の中心あたりを止めたときの運動の様子について学習しました。予想をした後、実際に実験を行い、その様子を動画で撮り、現象の説明を班ごとに図で整理し、言葉でまとめました。

 指導主事さんからは、廊下で会った生徒がしっかりあいさつでき、全員が前向きに授業に取り組んでいて素晴らしいことや授業中笑顔になる場面がたくさんあり、先生方も工夫して授業を行っていることなど褒めていただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466