最新更新日:2024/06/28
本日:count up175
昨日:382
総数:356971

3年生の数学

 3学期の3年生の数学は、高校の教科書を進めています。
 本日(1月17日)3年生の数学は、高校教科書の多項式の展開の応用と中3の教科書の因数分解の復習を行いました。

 多項式の展開の応用は、一見難しそうに見える式を知っている公式に結びつけて、工夫して解く学習です。公式を知らなくても複数回掛ければ答えを導きけますが、それでは時間もかかり、計算する回数が多い分ミスする確率も高まります。高校の先生も、「展開は誰でも100点取れるが、大事なのはそこではない」とおっしゃっていました。しっかり考えて、合理的に、論理的に解くことが大切です。

 生徒も難しい問題をよく考えて頑張っていました。また、3年生は数学に対する意欲も高いので、少し復習すれば思い出して、解けるようになりそうです。後は家庭学習によるドリルです。何事もスタートダッシュが肝心。高校入試で他校の生徒は頑張っています。太田中の特色を生かして頑張りましょう!

 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466