最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:242
総数:353366

1年生 ICTの授業

 本日(5月23日)3校時1年生は、ICTで各クラスエナジードの授業でした。

 まず始めに、日常生活の中から問題を見つけ、その原因や理想状況を追究しました。例えば、水筒を忘れた生徒は、その原因を早起きしておけばと考えましたが、先生から、もしかしたら他にもまたは根本的に別の原因があるのではと投げかけられました。他の生徒からは、「目につくところに置いておけば」「夜寝るのを早くすれば」「やることリストを作っておけば」…と次々に意見が発表されました。

 その後、それぞれが考える理想はどんな状況で、それを実現するアイデアは何かを考えグループで共有し、理想状況を実現するアイデアをグループごとに発表しました。

 問題を発見し、それを解決するためのアイデアを考える本時の発想を生かし、今後の創造未来学習のミッション・クリアにつなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466