最新更新日:2024/06/24
本日:count up196
昨日:105
総数:442167
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

給食指導(2年)ラジオ放送

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、メディアスで給食の時間の取材をしていただきます。13時ごろから、メディアスエフエムで生放送で流れます。お時間がある方は、是非、聞いてください。
 スマホからも聞くことができます。
 メディアスエフエムにアクセスし、画面の右上の「メディアスエフエムをスマホで聞く」をタッチし、【お知らせ】画面を読んでダウンロードしてください。
 中継は、2Aで行ないます。

3学期 始動

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年を迎え、日頃会う機会の少ない方との時間を過ごされた方も多いのではないでしょうか。旭南中学校も1月6日に新学期を迎えました。どの学年も2学期のまとめの時期からすでに3学期の始まりを見通し、さらにその次の始まり、つまり新年度の見通しももちスタートしています。もちろん、生徒も明日の実力テストのスタンバイを冬休み中にはしていたことでしょう。今現在の自分の力を確認する機会です。現実を直視できたところから、自分自身の課題が見つかります。前を向いて、自分のスタートを切りましょう。

人権を考える

画像1 画像1
 先日、法務省人権擁護局長・全国人権擁護委員連合会長より「感謝状」をいただきました。長年にわたって、「全国中学生人権作文コンテスト」への作品の応募を、全校で行ってきましたので、その長年の実績と生徒が真剣に考え書いた内容を讃えるものだそうです。生徒には、明日の朝会で伝えます。

性の指導

 2年生は、「誤った性情報に惑わされない・男女のよりよい関係をつくる」という内容で、3年生は、「自分の将来を考えて」という内容で実施しました。
 各学年は、同じ内容・目標で授業を行っているのですが、それぞれの担任の持ち味で、楽しく、そして真剣にどの学級も考えていました。
 3年生は、フローチャート式のワークシートで、自分と将来のことを考えたのですが、3Dの佐方先生は、自分の中学生の頃のことを事前にワークシートに書き、生徒に紹介していましたので、生徒はイメージをもって自分のことを振り返えることができていました。何より、誰もが通る道なんだという安心感が生徒に伝わったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

性の指導

 イライラしたときの対処方として出されていたのは、「その場を離れる」「外に出て体を動かす」「お風呂に入る」「読書する」「好きな音楽を聴く」「寝る」などなどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

性の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、全校で「性の指導」を実施しました。
1年生は、「大人への第一歩」という内容で思春期の心について、事前アンケートで振り返り、自分の感じ方や対処の仕方を伝え合いました。1年生は、自分の考えを伝えることへの抵抗が少なく、よりよい方法を同じ世代の仲間から、感じ取っていました。
 

南相馬マラソン大会に参加

 知多市の中学生は、毎年、南相馬市・震災復興マラソン大会に招待をされてきました。今年は、旭南中学校の陸上部が招待を受け、生徒8名と顧問2名が12月3・4の土日で参加しました。震災の地を実際に自分の目で見て、現地の方からもお話を聞くことで、大きな学びができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬マラソンへの参加

 2学期の終業式には、マラソン大会に参加した8名が、大会の様子や町の復興の様子を全校に向けて話す場を設けています。一人一人の生徒が、何を学んできたのか楽しみに聞きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬マラソン大会への参加

 まだ、復興されている地域とそうでない地域との差が大きいと聞きました。震災の日のことを忘れずに、新たな歩みを始めている南相馬の方々との関係を、今後も大切にしていきたいと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写コンクール作品展

 現在、知多市勤労文化会館 2階 展示室で、書写コンクールの優秀作品を展示しています。市内の全小中学校全てが展示してありますので、とても見応えがあります。明日までですが、是非足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校祭への参加についてのお礼

画像1 画像1
 学校祭の3日間につきましては、たくさんの保護者の方々に来校いただき、大変ありがとうございました。学校祭を通じて、一人一人の生徒が、今までと違った何かに気付いたり、新たに何かを大切にしようとしたりしてくれることを期待しています。そして、小さなことでよいので、今までの自分を改善し、違った心持ちで生活してくれるとよいなと思っています。
 保護者の皆様には、来校についてのお願いをさせていただきましたが、皆様がご協力くださいました。心から感謝しています。ありがとうございました。

旭南祭 三日間の来校について(お願い)

画像1 画像1
 旭南祭の三日間、次の点にご協力いただき、来校ください。よろしくお願いします。
■校内に車での進入はできません。
 徒歩か自転車、ミニバイク等でお越しください。ただし、足が不自由であるなどの理由がある場合は、正門にいるPTA委員の方に申し出ください。体育館北の駐車場で降車いただいた後に、速やかに校外に車を出してください。
■ 校外の駐車スペースを一部お借りしています。不便をおかけしますが、遠くからお越しの方はそこをご利用ください。
 1「旭公園」駐車場から南に入った道沿いにあるスペース
  (北粕谷の青木様のご厚意でお借りしました。)
 2大興寺公民館駐車場
 3JA大興寺支店の駐車場(精米倉庫前には駐車しないでください)
 4あゆみの会「知多農園」さんの駐車場は、16日(日)のみ、お借りできました。 

★本日、学校通信とともに上記の駐車場の地図を配布していますので、ご確認ください。
★周辺の道路への駐車は、くれぐれもおやめください。

親子除草作業について

 明日は、「親子除草作業」の日です。次のような日程で実施しますので、よろしくお願いします。なお、雨天中止の場合は、6時30分にメルマガとホームページでお知らせします。その場合の生徒の登校は、通常時間(8時15分)での登校となります。

  生徒登校  7時30分
       (服装:体操服 持ち物:水筒、タオル、日よけ用の帽子)
  保護者集合 7時50分(作業しやすい服装で参加ください)
 
  学 活   7時40分〜
  運動場整列 7時50分
  作業    8時〜9時
  学 活   9時20分
  生徒下校  10時

画像1 画像1

夏休みの安全な生活に向けて

 8月2・3・4日は、各学年の出校日でした。出校日までの宿題をきちんとやり遂げたことは、自分自身への信頼となったことでしょう。
 さて、夏休みに入ってからの緊急情報として、「強盗事件」「暴行事件」「不審者情報」などが数日続いています。強盗・暴行事件については、警察が調査中(春日井市)ですが、被疑者の身柄が確保されていませんので、県内での動きにご注意ください。
 一人だけで出歩かないこと、目的のない外出は避けること、人通りの少ない場所や多すぎる場所へは行かないことなど、安全な生活に向けて、家族で話題にしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

市中学校海外派遣

画像1 画像1
 6月18日(土)に中学校海外派遣 結団式が行われました。旭南中学校の代表として今年派遣団に参加しているのは、3年生の 田中彩夏さんと内城龍之介くんです。結団式の自己紹介では、堂々と自分の考えを話すことができました。今回は、日本語でしたが、出発式では、英語でスピーチします。

南粕谷地区 あいさつ運動

 南粕谷地区の生徒を地域の皆さんが、西門で迎えてくださる姿から、小さい頃から、地域の方々がしっかり見守ってくださっていることを改めて感じます。温かく柔らかな心で、生徒にあいさつをくださいました。そんな地域の方々のために役立つ生徒を育てたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メルマガ登録について

画像1 画像1
 旭南中学校からの緊急連絡や行事に関する情報等を配信しますので、保護者の皆さまには、メール登録をしていただきますようお願いします。後日、子どもさんを通じて、登録者数を調査しますので、ご協力ください。

学年職員の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
〜0年生〜

学年職員紹介

画像1 画像1
〜F組〜

学年職員の紹介

画像1 画像1
〜3年生〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244