最新更新日:2024/06/15
本日:count up246
昨日:252
総数:440776
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

10月17日(火)旭南祭リハーサル

画像1 画像1
 旭南祭前日祭のリハーサルを会場となる旭東小学校体育館をお借りして行いました。授業後に、職員と対象生徒たちが歩いて会場に向かい、1時間半ほど当日をイメージして流しました。本番まで毎日お借りすることになります。旭東小学校の皆様、ご協力ありがとうございます。

10月12日(木)体育祭練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 入念にバトンバスを練習する団もあります。校舎内では、得点板の準備をしていました。これから一週間、校内はますます体育祭一色となります。

10月12日(木)体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、各団が練習に励んでいます。運動場の隅では、校務主任が強い日差しを受けながら草刈りを行い、環境を整えてくれています。

10月6日(金)体育(赤団合同練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤団は、学級数の都合で1年と3年のチームです。他団に比べると人数が少ないですが、3年生を中心に和気あいあいと練習しています。2回連続で大玉を転がして走ったO先生は、息も絶え絶えでした。

10月6日(金)体育(青団合同練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れです。1時間目から青団の合同練習が始まっています。青団では、I先生がムカデ競走で助っ人として登場。また、大玉が思うように運べず、3年生が知恵を絞って話し合っていました。そういう姿を見て後輩たちは学びます。

10月4日(水)体育(白団合同練習)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボール運びは、かなりのスピードで走り抜けていきました。3年のリーダーが、全体にアドバイスして、さらによい記録を狙います。みんなで大玉を必死に追いかける姿も見物です。

10月4日(水)体育(白団合同練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目は白団の合同練習です。やはり3年生がコツを伝授していました。ムカデ競走はハプニング続出で、ムカデが衝突しそうになる場面も。そして、最近登場が多いK先生がまたまた奮闘していました。

10月4日(水)体育(黄団合同練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭までの数週間は、時間割変更により色団ごとに体育の授業を行います。3時間目は黄団の体躯です。3年生が下級生にアドバイスする姿が多く見られました。こうして団結力が高まっていくのですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年愛校作業
3/4 卒業式総練習
3/5 卒業式準備
3/6 卒業式
3/7 生徒会選挙
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244