最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:257
総数:431235
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

7月7日(水) 野外活動 その12

続いて、D組の「シンデレラ」。こちらも、カボチャの馬車ならぬ牛車が登場!ガラスの靴を落としていったシンデレラは、無事に王子様と再会することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その11

まずはA組のスタンツです。桃太郎ならぬ、「ピーチボーイ」の物語を、ユーモアたっぷりに演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その10

 昼食のあとは、キャンドルファイヤーを行いました。
 まず、火の神から各学級に火を授けていただきました。A組には「飛翔の火」、B組には「信頼の火」、C組には「信念の火」、D組には「常笑の火」が授けられ、代表者が火にちなんだ誓いの言葉を述べました。そして、キャンドルが燭台に置かれ、学級スタンツが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その9

 たくさん体を動かしたあとは、研修室でお弁当を食べました。きちんと前を向いて、会話をせずに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 野外活動 その8

 完成した作品と記念撮影をしました。3枚目の作品は・・・?!海での活動を満喫したあとは、きちんと砂を元の状態に戻して自然の家に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その7

 制限時間内に完成させようと、どの班も真剣な表情で制作を続けます。作品の周りの砂を削って、より立体的に見えるように工夫している班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その6

 砂の造形、制作開始です!海に水を汲みにいって、砂を固めながら作っていきます。だんだん、作品が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その5

 午前の活動は、近くの小野浦海岸で砂の造形を行いました。砂の造形で与えられたテーマは、「カメ」「アンパンマン」そして「モアイ」。
 スコップと移植ゴテ、バケツ、じょうろを借りて、海岸に向かいます。若干雨が降っていましたが、生徒たちは笑顔で移動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その4

 入所式の様子です。校長先生、美浜自然の家の所長さんからのお話がありました。
 総務実行委員の生徒が、上手に入所式を進行してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その3

 愛知県美浜自然の家に到着しました。施設に入る際には、手指消毒を忘れずに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 野外活動 その2

 いよいよバスに乗って出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 野外活動 その1

 本日は2年生が待ちに待った野外活動でした。朝から元気に登校してくる子どもたちから、とても楽しみにしていた様子が伝わってきました。
 体育館で行った出発式では、総務実行委員長の話、学年主任の話がありました。その後、クラス毎に荷物をバスに積み込み、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月) 野外活動に向けた最終確認(2年生)

 本日の5時間目に、7月7日の野外活動に向けて、集合時間や持ち物、それぞれの係の仕事についての最終確認をしました。4月から準備を進めていた野外活動を、心待ちにしている様子が見られました。当日が晴れるように、みんなで”てるてる坊主”を作りましょう!
画像1 画像1

My Travel Plan for Summer Vacation

 英語の授業で、大単元「夏休みの海外旅行計画」の発表を行いました。自分の行きたい国を選び、その国の観光地や食べ物を調べるところから、この学習はスタートしました。一週間の旅行予定を立てる、スピーチ原稿を書く、発表に必要な写真を選ぶ、プレゼンテーション資料を作る、ペアで練習するなど、様々な過程を経て準備をしてきました。グループでのリハーサルの際には、自分の話す様子を仲間に動画で撮影してもらい、客観的に自分の姿を見て改善点を見つける活動も行いました。
 発表では、観光地に関するクイズを出して、聞く人も楽しめる内容にしたり、興味をひく写真で説明をしたりと様々な工夫が見られ、旅行に行ったかのような楽しい雰囲気になりました。ALTのアタハー先生からの質問にも答え、日頃学んでいることを生かす機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動に向けて

 2年生は7月7日の野外活動に向けて、キャンドルファイヤーで使用する理科の授業でキャンドル作りをしています。溶かしたロウソクにクレヨンで着色しました。色とりどりのキャンドルが彩る野外活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 2年生学年レク

 本日の5・6時間目に、2年生が学年レクを行いました。林間学校で実施する予定だったビンゴゲームや〇×クイズ、ボールリレー、絵しりとりを、学級対抗で取り組みました。どの学級もみんなで協力し合い、笑顔で楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャリアデザインセミナー

5/25(火)の5.6時間目にキャリアデザインセミナーを行いました。ホスピタル・クラウンの活動をされている大棟耕介さんを講師にお招きして、「夢の実現に向けて」という演題でご講演していただきました。中学生として大切にしてほしいこととして、「友達を大切に」「何事にも全力を出す」「期待に応える」「挑戦する勇気を持つこと」の4つを挙げ、「中学生は可能性にあふれている」という熱いメッセージをいただきました。
今回の講演が2年生にとって変化や成長に繋がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 林間学校説明会

 5月13日に、ソーシャルディスタンスに配慮しながら、林間学校の説明会を行いました。
 まず、校長先生から話がありました。次に、林間学校の目的や感染予防策について確認しました。その後、実行委員会が、スローガンや当日のスケジュールについて説明しました。そして、提出書類や持ち物などについて確認しました。最後に学年主任から、林間学校を充実したものにするためにも、日頃の生活を大切にしてほしいという話がありました。
 積極的にメモを取る姿が見られ、林間学校に対する真剣さを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとの授業

 今週は、ALTのアタハー先生が英語の授業に参加しています。2年生の授業では初めに、アタハー先生の自己紹介を聞きました。その後、好きなものや今週末の予定について、1人ずつ1分間トークを行いました。自分のことを話すだけでなく、「好きな日本食は何ですか」「どんなカレーが好きですか」などと、会話の内容を広げる生徒も多く、英語を実際に使う機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 トーチトワリング練習

 林間学校でのキャンプファイヤーに向けて、トーチトワリング実行委員会の練習が始まりました。「みんなを楽しませたい」という思いのもと、朝早くからの練習に励んでいます。当日どういった演技を見せてくれるか楽しみです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、新任式、入学式準備
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244