最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:184
総数:442373
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

心の授業(3年生)

 3年生では,「心の授業」を行いました。これまでの自分と照らし合わせながら,心の立ち直りのきっかけについて,スクールカウンセラーとともに考えました。そして,立ち直るときには,以下のことが大切になることを確認しました。
 ・心は落ち込み続けることはなく,必ず上向きになるという立ち直りの自信を持つこと
 ・ひとりで考え込むことはせず,周りに援助を求めること
 どの学級でも,自分自身と向き合い,仲間の意見を取り入れようとする真剣な姿がありました。今後,壁にぶつかるときもあるかもしれませんが,「心の授業」で学んだことを生かして,自分なりの方法で乗り越えてほしいと思います。
 1年生は2学期,2年生は3学期に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 七夕

 今日は七夕です。3年生は、短冊に願いを書き、笹竹に飾り付けました。進路、部活、日常生活など、さまざまな願いを短冊に込めていました。3年生のみんなの願いが届くといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 上級学校説明会

 3年生は進路学習の一環で上級学校説明会を行いました。常滑高校、東海商業高校、知多翔洋高校、大同高校、名古屋情報専門学校の計5校の上級学校の先生に来ていただき、上級学校での学習、生活など、さまざまな観点からお話をしていただきました。初めて知る内容もあり、生徒たちは興味をもって聞いていました。説明会の後、体験入学の申し込み用紙を持ち帰る生徒も多くいました。
 この説明会を通して、「知る」ことの大切さを実感したと思います。そして、夏から秋にかけて体験入学、学校説明会が始まります。今度は実際に上級学校に足を運び、肌で上級学校の魅力を感じ取ってきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(木) 3年学年レク 「コモリーグ杯」

 6月3日(木)の5・6時間目に3年生が学年レクを行いました。1年生からSカップと称して、さまざまなことを競い合いながら、学級の仲を深めたり、生活習慣の向上につなげたりしています。今回は第15回Sカップ「コモリーグ杯」という某クイズ番組の企画を各学級の生活班で協力して行う形で実施しました。珍回答続出で非常に盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 修学旅行レク決め

 3年生で修学旅行のレクリエーション決めを行いました。バスや2日目のホテルで行うレクリエーションの内容を学級ごとに考え、感染予防に配慮した活動の中でみんなが楽しめるものになるよう話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244