最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:228
総数:441779
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

5月16日(火)3年国語

画像1 画像1
 「論語」の原文を読むテストを行っています。緊張してます。がんばれ!

5月16日(火)3年数学

画像1 画像1
 確認テストでしょうか。黙々と取り組んでいます。定期テスト直前、気合いが入ります。

5月12日(金)3年国語

画像1 画像1
 「論語」の中から、未来に最も役立つのはどの言葉かを根拠をもって考え、説明しています。多くの生徒の意見が出てくるので、黒板の板書もびっしりです。

5月11日(木)3年体育

画像1 画像1
 空は青く、新緑も美しい気持ちのよい運動場。今日は、3年生が激走です。がんばった後は、笑顔があふれます。

5月10日(水)3年社会

画像1 画像1
 「なぜ、二度目の世界大戦が起こってしまったのだろう」の答えは、、、複雑な事柄が絡み合って戦争に至ったことをこの時間で知ることができたのではないでしょうか。教師曰く、生徒のリアクションがおもしろい!

5月9日(火)3年英語

画像1 画像1
 thatを使って、これまでよりもやや長い英作文に挑戦。教師に質問したり、友達と相談したりして取り組んでいます。3年生は、定期テストが迫ってくると、教室の雰囲気に変化が見られます。

5月8日(月)3年国語

画像1 画像1
 井上ひさし著「握手」。3年生らしく、ルロイ修道士と「わたし」の気持ちをじっくり掘り下げています。

5月2日(火)3年体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 3、4時間目は3年生です。さすが3年生、走りも投げも力強さを感じます。

5月2日(火)3年美術

画像1 画像1
 春休みの宿題となっていたアイデアスケッチをさらに進化させています。描いていることに集中している生徒、先輩の作品を参考にしている生徒、さまざまです。

5月1日(月)3年英語

画像1 画像1
 めあて「スポーツのもつ力について自分の意見をまとめよう」について、まず日本語で自分の考えをまとめ、それを簡単な英語表現にする練習をしていました。このような学習の積み重ねによって、3年生の後半には英語によるディベートに挑戦できるようになるのですね。

4月28日(金)3年音楽

画像1 画像1
 鑑賞の授業です。曲を聴いて、何をイメージして作られた曲かを問われていました。ズバリの回答に教師も驚いていました。感性が鋭いなあ。最後に、感じたことをノートに綴りながらじっくり聴いていました。

4月27日(木)3年社会

画像1 画像1
 黙々とキーボードを打つ生徒、資料を見入る生徒、、、何を調べているのだろうと思いながら教室に入りました。雑誌「kyoku-nan」の記者として、大正時代の民主主義の機運の高まりを独自の視点から記事にしているとのこと。どんな記事ができるかお楽しみに。

4月26日(水)3年数学

画像1 画像1
 公式を使って複雑な式を展開する練習をしています。どんな式のときに、どの公式を使ったらよいかを一つずつ確認しながら丁寧に学習が進んでいました。なんだか一気に3年生の顔つきです。

4月25日(火)3年美術

画像1 画像1
 鑑賞の授業を行っています。ボッティチェリ「春」が映し出されていました。「一枚の絵画の中にもストーリーがある」という教師の言葉が印象的でした。

4月24日(月)3年国語

画像1 画像1
 井上ひさし著「握手」を教師が範読している声が廊下まで聞こえてきました。この後、最初の感想をまとめるようです。本年度も生徒の机上には、いつでも手に取って調べられるように辞書が準備されています。タブレットは便利ですが、辞書を引くという行為も大切にしています。

4月21日(金)3年社会

画像1 画像1
 近現代史に入っています。生徒たちが映像を食い入るように観ている姿から、関心の高さがうかがえます。視聴している間に、教師は効率よく板書を仕上げます。

4月21日(金)3年英語

画像1 画像1
 来週の「話すこと」のテストに向けて、タブレットを使って練習していました。アタハー先生からの質問に、決められた時間内で英語で答えます。

4月21日(金)3年理科

画像1 画像1
 イオン式が黒板に書かれています。「化学反応」という言葉に、生徒の中から苦しそうな声、、、「拒絶反応」が起こることは教師も承知の上。理解が進むように生徒目線で説明しています。

4月19日(水)3年音楽

画像1 画像1
 「浜辺の歌」をリコーダーで練習しています。自分にあった方法で、熱心に個人練習している姿に感心します。

4月19日(水)3年英語

画像1 画像1
 近くの友達と会話練習です。どこの国に行ってみたいですか。その国で何がしたいですか。今年もお世話になるアタハー先生と話練習している生徒もいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244