最新更新日:2024/06/02
本日:count up12
昨日:114
総数:432090
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

1年生 食の指導

1年生が、食の指導を行いました。
学級ごとに1時間、栄養教諭の先生からお話を聞き、その後、一緒に給食を食べました。
今回のテーマは、「じょうぶな體(からだ)をつくろう」。
いつまでもじょうぶな體でいるためには、成長期のうちにしっかりとカルシウムを摂り、じょうぶな骨をつくることが大切です。
生徒は、一日に必要なカルシウムの量を知り、想像以上の多さに驚いていました。
そして、必要なカルシウムを摂取できる献立を考えました。
美味しくて、栄養バランスのよい献立ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年歯科指導

旭南中学校に歯科衛生士さんを招き、歯科指導を行いました。1年生は、磨き残しがないか、染め出しを行い、自分の歯磨きの癖をチェックしました。毎日磨いていても、磨き残しはあるものです。今日は自分の歯磨きの癖を知ることができたと思います。将来みんなが80歳になった時に20本、自分の歯が残っているように、これからは正しい歯磨きを心がけて、毎日磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生着付け教室(2)

今回は1年A・B組が着付けに挑戦しました。なかなか着ることがない着付けに悪戦苦闘しながらも、あいちきものネット装賀きもの学院の方々の助けを借りて着付けに成功しました。最後は着物で記念撮影。みんな良い表情で写っていますね。これを機会にみんなも日本文化に興味をもってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年着付け教室

1年生C・D組の生徒が合同で、浴衣の着付けに挑戦しました。外部から講師を招き、浴衣の構成や着方、たたみ方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244