最新更新日:2024/06/12
本日:count up84
昨日:278
総数:435972
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

3月22日(水)F組体育

画像1 画像1
 ディスクゴルフ最終決戦!桜咲くロングホールの第一投はどうだったでしょうか?今日は、教務主任も参戦です。

3月20日(月)福寿園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちの手作りおもちゃを届けに福寿園を訪問しました。利用者さんたちが出迎えてくださり、おもちゃの説明をしたり、簡単な体験をしてもらったりできました。直接利用者さんと関われたことで、生徒たちの達成感や満足度も倍増しました。おもちゃ、存分に楽しんでくださいね。福寿園の関係者の皆様、利用者の方々、ありがとうございました。

3月17日(金)F組ペープサート発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 何か月もかけて準備してきたペープサートの発表会です。卒業生も参加して見応えのある劇を見せてくれました。大勢のギャラリーからは、感想や質問そして大きな拍手が送られました。想像以上の出来栄えに感激しました。

3月16日(木)F組社会

画像1 画像1
 桃太郎電鉄教育版を使い、中部地方の学習中です。別の教室では、みんなで作った「歴史すごろく」を行っています。どちらの教室でも、先生たちも参戦して盛り上がっていました。

3月15日(水)F組国語

画像1 画像1
 楽しげに言葉あそびをやっています。学年を越えて仲が良く、よい雰囲気です。

3月14日(火)F組音楽

画像1 画像1
 来年度、箏で取り組む曲を話し合っていました。初心者となる新1年生のことも考えて、みんな真剣に候補の曲を聴いています。来年度に向けてさまざまなことが動き始めています。

3月13日(月)F組技術家庭

画像1 画像1
 来年度、F組の農園でどんな野菜を育てたいかを考えています。調べてみるとブロッコリーは、害虫や病気に弱く、育てるのが難しいと教えてくれました。きゅうりやなすを育てて、どう調理して食べたいかまで考えて選んでいます。

3月9日(木)F組体育

画像1 画像1
 ディスクゴルフで盛り上がっています。フリスビーが、思うような場所に飛んでくれないからおもしろい。ゴルフ好きの先生たちも夢中になっています。運動すると汗ばむほどの天気です。

3月1日(水)F組英語

画像1 画像1
 めあて「一年間の楽しかった行事を言ってみよう」です。F組独自の行事も多くありました。何がみんなの思い出に残っているのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244