最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:71
総数:358629
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

3年 外国語活動

今日のキーフレーズは、What do you like〜?でした。

友だちの好きなフルーツ、色、スポーツを予想してから、友だちに聞きに行き、答え合わせをしました。

友だちのことがわかると、嬉しいですね!



画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の飾り付け(3年生)

今日は七夕です。そこで、短冊に願い事を書いたり、飾りを作ったりしました。それから、児童玄関にある笹に付けに行きました。

みんなの願いが、かないますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3ねん ふき上がる風に乗せて

図工科の授業で、大きさの違う袋が風に乗る動きを試しながら、作りたい形や飾りを考えました。

子どもたちは、袋の中に飾りを入れる、様々な色のタフロープを付けるなど、楽しく工夫しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 みんな遊び

特別活動の時間に、一週間の振り返りをしてから、みんな遊びをしました。

係の子どもたちは、『新聞紙ジャンケン』と『フルーツバスケット』を考え、上手に声をかけながら進行しました。

『新聞紙ジャンケン』は、ジャンケンに負けると、乗っている新聞紙を半分に折ります。負けるごとに新聞紙はどんどん小さくなります。

みんな、喜んだり、くやしがったり…楽しく遊びました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366