最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:71
総数:358629
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

3年 手洗いの学習

2時間目に、保健の先生に『正しい手洗いの仕方』などについて、教えてもらいました。

先週金曜日に、子どもたちは、洗っていない手、水だけで洗った手、石けんで洗った手、石けんで洗った後にアルコール消毒をした手を寒天に付けてありました。
初めに、それらの寒天がどのように変化したのかを確認しました。

その後、手にクリームを付けてから、しっかりと手洗いをし、ブラックライトを当てて、洗い残しの多いところを確かめました。

グループで、汚れていたところにシールを貼ったり、わかったことや、気を付けることを話し合ったりしました。

実際に体験することで、健康のためには正しい手洗いが必要なことが、よくわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 鏡を使って・・・

理科の授業で、鏡を使って日光をはね返しました。

子どもたちは、いろいろと試して、遠くの所まで日光が届くことや、はね返した日光を重ねると明るくなることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366