最新更新日:2024/06/29
本日:count up31
昨日:58
総数:360683
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

3年生 光のせいしつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、虫めがねを使って日光を集め、その明るさとあたたかさを調べる実験をしました。日光を集めたところを小さくすると、とても明るくなって黒い紙からけむりが出てくるくらい熱くなることが分かりました。

3年生 つるし柿体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
橋本市農林振興課の方に来ていただいて、つるし柿を作る体験をさせていただきました。はじめに和歌山県が柿の生産全国一位であることや渋柿を甘くする方法などをクイズを交えて教えていただきました。その後渋柿と甘柿の食べ比べをしました。初めて食べる渋柿の味にみんな何とも言えない渋い表情を見せていました。

3年生 つるし柿体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよつるし柿作りに挑戦です。家から持ってきたピーラーを上手に使って皮をむきました。むき残しがないように何度も確かめていました。そしてひもに柿クリップを使って吊るすと完成です。1か月すると食べられるそうです。それまでの柿の様子も楽しんでほしいです。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしてる読み聞かせに新田さんが来てくださいました。今日の絵本は「かずもう」です。「蚊」と相撲をとるという楽しいお話でした。みんな夢中になって聞いていました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366