最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:72
総数:237530
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

夏休み後半1

お盆も過ぎ、日の出の時刻も遅くなってきましたが、蒸し暑い日がまだまだ続いています。休み明けの学校の様子、「オクラ」の花がきれいに咲いています。また、野菜もたくさん収穫できました。ウサギもおこぼれをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み後半2

19日(土)の小峰台夏祭りに向けて、太鼓と琴の練習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み後半3

今日まで自由水泳。たくさんの人が来ています。兄弟や姉妹が仲良く遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ1

始めに廊下をきれいにしました。そして机などを廊下に出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ2

教室をすみずみまできれいにします。暑い中ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花1

梅雨も後半、今日もにわか雨がありました。校内の花々は、雨に濡れながらもキレイに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花2

庭のホウセンカ・ヒマワリ・ミニトマトも2週間でこんなに大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の花3

ミニヒマワリも2週間で満開になり、ホウセンカの花も咲き始めました。ミニトマトもあと少しで食べられそうな実も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ

本校には、たくさんのツバメの巣があります。子育てのために、たくさん戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号

今日の午後、『ブッキー号』が来ました。みんなたくさん本を借りました。児童が、「ブッキーからの写真がきれい。」というので、思わず撮りました。今年度は、桜ばかりアップしているようです。本当にキレイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校1

1年生にとっては初めての集団登校。保護者のみなさんもたくさん送りに来てくれました。また、ボランティアの方もたくさん来てくれました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校2

1年生は給食がないので、午前中で帰ります。幼稚園前では、幼稚園の先生もお見送りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校1

今日は始業式。サクラ満開の通学路を集団登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校2

喜んで駆ける児童。ボランティアの方に送ってきてもらった児童。みんな元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜種梅雨

雨の日が続いています。校門前の考える人も雨に濡れていますが、桜は満開に近づきました。桜並木も、月曜日に児童が元気に登校するのを待っているかのようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハクモクレン満開

校門前のサクラ並木は、今年はまだまだですが、ハクモクレンが満開です。春を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 (給食なし)
3/21 春分の日
3/22 校外子ども会・大掃除 教室油引き
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814