最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:90
総数:237192
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

明日を楽しみに

いつもとは違う夏休み
どんなふうに 過ごされましたか?

子ども達の姿が見られない校舎、運動場、遊具‥
明日は、みんなに会えますね。

みんなの元気な声、笑顔
早くみんなの話が聞きたいです。

わたしたちも 早くみんなに会いたいよ〜(ウサギ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日で 夏休みも終わり

夏休み 最終日です。

今朝も かわいい花を見つけました。
何の花か わかるかな?

インゲン豆の花です。

まだまだ暑いですが、秋の訪れも感じられます。

ところで、栗は英語で何というか 知っていますか?
3年生以上の子ども達は、覚えているよね。

栗は マロンではなく
chesnut(チェスナッツ)といいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいに咲いたよ! 1

夏休み 8日目
雨が降らず、暑い日が続いていますが、
みなさん 元気に過ごされていますか?

朝、中庭や農園できれいな花が咲いているのを見つけました!
何の花か、わかるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

きれいに咲いたよ!2

写真 上から オクラ 落花生 落花生の実です。

オクラは、大きくなりすぎましたね。
落花生の実も、少しずつ実り始めているようです。

学校が始まったら、オクラや落花生の花も見てくださいね。

今日は8月15日
終戦から75年が経ちました。

8月6日には、原爆や戦争について学習したクラスもありました。

今日は、ご家庭で戦争について知り、平和について考えてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814