最新更新日:2024/06/28
本日:count up99
昨日:93
総数:237800
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

バイキング給食

2月10日(水) 天気:晴れ

昨日 6年生対象のミニバイキング給食がありました
年1回 小中9年間で1回のミニバイキング給食です

子どもたちは すごく楽しみにしていました
まずは 事前学習から 前日の月曜日に栄養士さんから学習しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待っていた 本番当日 ミニバイキング給食の開始です
たくさんの献立 フルーツもいっぱいです

バイキング給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卵スープ 魚の白身 唐揚げ などなど
さあ いただきま〜す! ほんと美味しいです

バイキング給食4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいの一言

皆さんの この一食での摂取カロリーは
一番多い人で2000以上 少なくて1600でした

先生方の平均は 約1000キロカロリーでした

速報! マラソン大会

本日 2月4日(木)マラソン大会を行いました
たくさんの地域の皆さん 保護者の皆さんに 来て頂きました

子どもたちも 元気に 全員完走しました
まずは 1年〜3年までの男女が スタートしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報! マラソン大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は 4年〜6年までの男子 この組では4年生がはやい
でも 6年生も頑張りました

速報! マラソン大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終組は 4年〜6年までの女子 
6年生の意地をみせられるか それとも5年生の下克上がみれるか

楽しい すばらしい展開となりました
意地 根性を見せつけた 6年生女子が1位  次に5年生女子2名 

続いて4位は4年生女子 5位6年生女子の順でした
それぞれの学年 よく頑張りました

また おもしろい対決 姉妹対決は 姉の勝利でた おめでとう 
姉ちゃんの意地! 根性! 見せてもらいました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 伊都地方工作彫塑展 本校体育館
2/14 伊都地方工作彫塑展 本校体育館
2/15 おはなしのイス(読み聞かせ)3・4限
2/17 児童集会5限
2/18 授業参観13:30 保護者学級14:30 5年・6年の学級懇談会15:55
対外行事・その他
2/17 ふれあいルーム(1〜6年)14:45
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814