最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:99
総数:237837
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

運動会の予行1

順延になった『運動会の予行』を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の予行2

学年種目や全校種目の練習を通して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の予行3

みんなでオセロ、低学年のダンスです。みんな上々の仕上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の予行4

高学年は、ダンスと組み体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の予行5

今年からは、全校リレーは4色になりました。赤・白の優勝を大きく左右する種目です。そして最後は伝統の「境原太鼓」と「全校踊り」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の全校練習1

すがすがしい晴天のもと、全校踊りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の全校練習2

閉会式の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

今日も全校練習です。『みんなでオセロ』や『全校踊り』の練習をしました。蒸し暑かったですが、日差しがなくいい状況で練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会1

今日、新入生歓迎会がありました。はじめに縦割り班の自己紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会2

縦割り班対抗のゲームをしました。はじめは『ピンポンダッシュ』。ラットにピン球をのせて運びます。上級生が1年生を上手にサポートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会3

続いてのゲームは『○×ゲーム』です。校内のことについての問題が出ました。正解ならとてもよろこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会4

先日行われた『隅田八幡相撲大会』の表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導1

交通指導員さん・青少年センター・警察の方だけでなく「きしゅう君」も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導2

「地域コーディネーター」の方もアドバイスをくれました。うまくできれば「きしゅう君」がハイタッチをしてくれました。みんな大喜び。最後は幼稚園のお友達と一緒に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

今年度初めての授業参観でした。お家の方が来てくれているのでやや緊張気味です。(1年〜3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

土曜日ということもあり、とてもたくさんの方が来校されました。保護者も授業に参加したり、今年卒業した中1の生徒も来ていました。(4年〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

参観後は学級懇談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

懇談中は児童会が中心となって体育館で楽しいゲームをしました。最後は『ジャンケン列車』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5

最後はPTA総会です。本当にたくさんの保護者の方が集まってくれます。とても嬉しく思います。新しい役員の方の紹介もありました。今年度よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査

昨日の身体計測に続き、今日は視力検査です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814