最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:72
総数:237533
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

授業参観1

9月20日(金)

 本日、5時間目に授業参観を行いました。
 各学年とも、多くの保護者の方に授業の様子を見ていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、市の保健師さんと母子推進員の方に来ていただき「いのちを育む授業」をしていただきました。
 子どもたちは、保健師さんの話にしっかり耳をかたむけ、赤ちゃんが生まれるまでの大変さや命の尊さを学習しました。

授業参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年の子どもも、お家の方が来てくれていることもあり、いつもより張り切って授業に集中していました。

ブッキー来校

9月12日

 夏休みが明けて、久しぶりにブッキー号が来ました。
 子どもたちは楽しみにしていたようで、夏休み前に借りた本を返して新しい本を借りる子で玄関先は混雑していました。
 たくさんの本を読んで、いろんな知識を得てほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会

9月12日

 令和元年度学校保健安全委員会が本校の多目的ルームで、5・6年生の児童と保護者の方を対象に行われました。
 今年は、横田整形外科より横田医院長先生と理学療法士の中野先生にお越しいただき、「スポーツにおけるけがの予防について」ということで、ストレッチ運動を交えながらお話していただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参加いただいた保護者の方も一緒に体を動かし、ストレッチの前と後の変化を体感しました。
 1時間という短い時間でしたが、子どもたちにもわかるように、体育のお話や運動前のストレッチの仕方を説明していただきました。とても有意義な時間を過ごすことができました。

身体測定

9月4日(水)

 今日は、身体測定がありました。
 体操服に着替えて、身長と体重を一人ずつ保健室ではかりました。
 どの子も以前にはかった時よりも成長していました。
 しっかり食べて、しっかり運動して、もっともっと大きくなってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者避難訓練

9月3日(火)

 本日、不審者対応の避難訓練を行いました。不審者役には、青少年センターの先生になっていただきました。
 不審者が侵入してきた時の職員の対応の仕方、子ども自身の避難までの教室待機の仕方、その後の避難・集合等を訓練しました。
 避難完了後、青少年センターの先生より、日頃の心構えとして「いかのおすし」についてお話をしていただきました。「いかのおすし」については、長期の休み前や集会の時に各先生からいつも指導されているので、センターの先生の問いかけに大きな声でそれぞれの言葉の意味をこたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展1

 9月2日(月)
 
 今日から2日間、子どもたちが夏休みに制作した図画・工作、自由研究、習字等を保護者や地域の皆様に見ていただく夏休み作品展を開催いたします。
 木を切って作った大きな工作や夏休み中に実験したことをまとめた理科の自由研究など、子どもたちの力作がたくさんあります。
 どうぞ学校に足を運んでいただき、いろいろな作品を鑑賞いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年になるほど作品がレベルアップしています。
みんなよく頑張りました。

夏休み明け集会

 1学期後半が始まるにあたり、1時間目に全校集会を行いました。
 久しぶりに元気に登校してきた児童の顔を見ると、笑顔の子が多くて安心しました。
 初めに、休み中に行われた「前畑・古川記念水泳大会」の表彰が行われ、入賞した児童がトロフィーやメダル、賞状を受け取りました。惜しくも入賞にならなかった人は、また、来年挑戦してほしいものです。
 その後、校長先生から、「残りの1学期に頑張りたいことを決めて頑張ってみましょう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会1

8月1日

 7月19日雨天のため延期になっていた校内水泳大会が、晴天の中行われました。
 準備体操・水慣れの後、それぞれの泳法別に記録会が始まりました。子どもたちは、6月から練習してきた成果を発揮し、自分の記録を更新するためにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の中の子どもたちは、生き生きしていました。

校内水泳大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました。

夏休み前集会

7月12日

 今日、5時間目に夏休み前の集会が行われました。
 はじめに賞状伝達が行われ、よい歯を育てるコンクール入賞者と歯・口のポスター入賞者、社会を明るくする標語入賞者が表彰されました。
 その後、校長先生から、すばらしい夏休みにするための過ごし方についてのお話があり、子どもたちはしっかり返事をして答えていました。
 次に生徒指導の先生から、夏休みに気をつけなければならないことについて、いくつかの注意を聞きました。
 長い夏休み明けの8月29日に元気な顔で会えるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能・狂言鑑賞教室

7月8日

 「文化芸術による子供の育成事業」で「能・狂言鑑賞教室」が行われました。
 本校児童だけでなく、地域・保護者の鑑賞希望をされた方、約80名の皆さんが来校され1時間半の公演を参観しました。
 はじめに、観世流 梅若家当主 四世 梅若実(人間国宝)氏によるご挨拶がありました。その後、今日の演目である「柿山伏」のあらすじについてわかりやすく説明していただきました。
 体育館に設えられた能舞台で、子どもたちは初めて見る日本古来より伝わる能楽を初体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能・狂言鑑賞教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 揚幕が上がり、主人公の一人である修行を終えて帰る途中の山伏が登場して劇が始まりました。

能・狂言鑑賞教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 狂言の後、能についてのお話を聞き、もう一つの演目「殺生石」を鑑賞しました。
 能は狂言とは違い、地謡の役者さんや楽器を演奏する役者さんがいたり、能面をつけて演じられたりと、狂言とはまた異なった演劇でした。

能・狂言鑑賞教室4

 最後は、見ていた子どもたちの疑問に答えていただく質問コーナーの時間を設けていただきました。
 子どもたちは自分が思った何気ない質問を行い、その一つ一つに丁寧に答えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト

6月13日(木)

 今日、3・4時間目に全校スポーツテストが行われました。
 4・5・6年生がお手伝いをして、各学年ごとに6つの種目の計測を行います。
 1年生にとっては、初めてするスポーツテストでしたが、高学年のお姉さんやお兄さんに教えてもらいながら、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814