最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:41
総数:237336
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

眼科検診1

9月18日(金)

 昼休みの時間に眼科医の倉渕先生に来ていただき、眼科検診を行いました。
 幼稚園児から6年生まで、静かに診てもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の児童も椅子に座る前に自分の名前を告げ、先生の指示を聞いてライトを見つめたり上を向いたりして目を診てもらいました。診察の後は、しっかり「ありがとうございました。」とお礼を言うことができました。

授業参観1

9月16日(水)

 本年度初めての授業参観を行いました。
 感染症対策として玄関での消毒、検温を行い校内へ入っていただきました。また、参観の時間を前半・後半に指定させていただき人数調整を行い、観ていただきました。
 子どもたちは、保護者の方が観ている中、しっかりと発表したり意見を言ったり、課題に取り組んだりしていました。

 1年生は、国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

 2年生は、国語「あったらいいなこんなもの」発表です。
 自分で考えたあったらいいなと思う物について、一人一人しっかり発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

 3年生は、国語「仕事の工夫調べ」発表です。
 友達と一緒に仕事について調べたことを協力してまとめ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

 4年生は、社会「都道府県博士になろう!」でした。
 前でヒントを出すのをきき、他の子はどの都道府県か当てて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5

 5年生は、社会科で「私たちの食料生産」の授業でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6

 6年生は、国語「熟語の成り立ち」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

9月2日(水)

 午後から内科・結核・運動器検診が行われました。
 本校学校医の上田先生に来ていただき、幼稚園児から6年生まで一人一人診ていただきました。
 子どもたちは、何をされるのだろうという面持ちで診察を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式準備  スクールカウンセラー来校
3/18 卒業式  在校生臨時休業
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814