最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:90
総数:237195
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(火)
 
 午前中に全学年の視力検査がありました。
 年に数回検査を行っていますが、コロナ禍でゲームをする時間が増えている状況があり視力が低下していないか気になるところです。

避難訓練(火災)

1月15日(金)

 今日1時間目の終わりに境原幼稚園と合同の避難訓練を行いました。
 今回の避難訓練は、3階理科室からの出火を想定した火災の場合の訓練です。
 非常ベルが鳴り響き、緊急放送の後、各教室から担任の指示に従い安全な避難経路を通り運動場へ避難しました。
 「お・は・し・も・ち」の合い言葉通り、ほとんどの児童は静かに運動場に集まりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年行っている避難訓練ですが、どういうことに気をつけながら避難するのかをしっかり覚えていて欲しいと思います。

2学期後半スタート

1月8日(金)

 冬休みも終わり、今日から2学期の後半が始まりました。
 朝から雪が舞いとても寒い日になりましたが、子どもたちはランドセルの他に両手に沢山荷物を持って元気に登校してきました。

 1時間目の最初に放送集会が行われ、校長先生からは
「残りの2学期後半は、1年間の勉強のまとめと来年の準備をしっかりましょう。」
「笑顔を忘れず児童と先生が力を合わせて楽しい学級、楽しい学校を作りましょう。」
「寒さに負けず、感染症に気をつけて過ごしましょう。」
とお話がありました。
 また、昨年度行われたマラソン大会の成績が発表されました。

 みんな静かにしっかり放送を聞いていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814