最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:99
総数:237802
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

クリーン作戦!

12月14日(月)
 児童会が中心となって、4つのブロックに分かれてゴミを拾い、自分たちの住んでいる地域の清掃活動を行いました。
 1時間ほどの活動でしたが、コンテナに10ぱいほどのゴミが集まりました。
 大人も子どももマナーを大切に考えていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

7月7日(火)七夕集会を行いました。
児童会のメンバーが中心となって、「ささのはさらさら…」をBGMに、あいさつ、ゲーム、各学級からの願い事披露そして七夕のお話など、楽しく夢のあるひとときを過ごしました。
今夜、晴れてくれないかなぁ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

7月1日(水)あいさつ運動をしています。
それぞれのご家庭でも「あいさつ」という基本的な生活習慣をつけさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

本年度も、児童会あいさつ運動をはじめました。
朝、先生と児童会のメンバーが校門(正門・北門)でみんなに声をかけています。
今年の目標は「みんなが気持ちのいいあいさつをすることができるようになる」です。
あいさつは児童である今もそして将来にわたっても社会生活の基本です。みんながごく自然にあいさつができる学校や社会になればよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ境原小学校へ

5月19日 1年生を迎える会を行いました。
児童会のメンバーが中心となり、楽しいゲームなどをして歓迎しました。
早く本校の生活に慣れて、遊びに学習に大いに活躍してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 境原っ子フェスティバル
2/3 ふれあいルーム1・2・3年
2/4 学校保健委員会
2/7 PTA役員選考会
2/8 視力検査
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814