最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:99
総数:237806
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

ゲーム大会

学級懇談の間、児童会役員が中心になって、じゃんけん大会などのゲームを行いました。みんな楽しそうです。児童会役員のみんな ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員任命

5時間目、児童会役員と学級委員が任命されました。校長先生の「頑張ってください」という声かけに、「はい」と返事をするなど、みんなの意気込みが感じられました。最後に児童会役員よりあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

集会後、地区別に分かれて「校外子ども会」がもたれました。顔見せの後、上級生をリーダーとして、集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今日から1週間、児童会の「あいさつ運動」がおこなわれます。みんな元気にあいさつができていました。上級生がリーダーとなり、集団で登校してきます。またボランティアの方も校門まで、送りとどけてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

1年生は、今週末まで、担任の先生が中心となって下校指導を行います。学童保育へ行く児童は、学童の先生が迎えに来てくれました。住宅街の「アカメ」の葉が大変きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 集金日
3/1 セーフティーネットの日 登校指導
3/2 6年生を送る会
3/3 新旧本部役員と実行委員会
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814