最新更新日:2024/07/01
本日:count up6
昨日:91
総数:237970
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

七夕集会

7月7日
 今日、2時間目に児童会が中心となり幼稚園児も招き七夕集会を行いました。
 始めの挨拶の後、図書委員会の児童が「10ぴきのかえるのたなばたまつり」の絵本をスクリーンに大きく映しながら読み聞かせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その次に、各学年の代表がクラスの願い事を発表しました。そして、学年事に笹に自分の願い事を書いた短冊と飾りを付けていきました。みんなの願い事がかなうといいね。

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾り付けた学年の笹は、玄関に集めてみんなが見れるようにしました。

緑の募金の協力ありがとうございました

画像1 画像1
 みなさんに協力いただいた緑の募金、5,024円集まりました。集まったお金は、早速送金させていただきました。ありがとうございました。

運動会のスローガン

 今週の土曜日、いよいよ運動会が開催されます。
 児童会の児童が、スローガンを完成させました。
当日、校舎に掲げます。ぜひ、見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金活動に協力してくれています

 緑の募金活動に児童会が3日間取り組んでいます。連日多くのご家庭に賛同いただきありがとうございます。
 その中で、日頃からコツコツためていた小銭を持ってきてくれたり、家族と相談して少し多めに持ってきてくれたりとどの子も大事そうに募金箱に入れてくれます。そのお礼にささやかながら緑の羽根を渡しています。
 きっとご家庭で「募金」について何かお話されているのでしょう。うれしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金があります

 児童会で緑の募金活動に取り組んでいます。
地域の緑を増やすためにご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の児童会役員さんと学級委員さん学校や学級をよくするために活躍してください。

1年生を迎える会

4月28日
 1年生が入学して約3週間がたちました。
 今日2時間目に児童会役員が中心となり、毎年行ってきた「1年生を迎える会」を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会長の挨拶の後、各班ごとに分かれて円になり、一人一人自己紹介をしました。名前を言った後、自分の好きな食べ物などを発表しました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次にジェスチャーゲームをしました。最初は6年生が出題してくれましたが、その後は他の学年の子も問題をだし何のジェスチャーか当てて遊びました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その次は、ハンカチ落としをしてみんなで楽しみました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲームが終わってから1年生に感想を聞きました。
 最後は、副会長より終わりの挨拶がありました。
 1時間という短い時間でしたが、全校で1年生と楽しく交流できました。

児童会 挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日
 今日から前期児童会役員の挨拶運動が始まりました。
 5人の役員が登校してくる児童一人一人に大きな声で「おはようございます!」と挨拶をすると、みんな「おはようございます」と挨拶を返してくれました。
 朝から気持のよいスタートが切れました。

校外子ども会

4月20日
 今日、5時間目に校外子ども会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各登校班のリーダーが、1年生を教室まで迎えに行き、決められた教室に連れて行ってくれました。
 集団登校のグループごとに各教室集まり、ひとり一人自己紹介を行いました。

校外子ども会

その後、朝の集合時間や集合場所の確認を行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の紹介(1)

4年生がこれから委員会に参加してくれます。
6年生が図書委員会・飼育園芸委員会・広報放送委員会・保健体育委員会についての活動の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会の紹介(2)

4年生は、6年生の話をしっかり聞き、質問もしてくれました。
6年生にとっても最高学年としてのよい機会です。
新学期の委員会で一緒に活動する時を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 視力検査
1/24 季節飾り作り1・2年生 太鼓 校内授業研究6年生 1〜5年生下校14:30
1/25 ふれあいルーム1年生
1/27 校内縄跳び大会
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814