最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:115
総数:373368
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

芽が出たよ。〜1年生

 この間、みんなで種まきした朝顔が、元気な芽を出しました。これから大きくなっていくのが楽しみですね。
画像1 画像1

学校探検〜1年生

 1年生の子たちが、生活科の学習で、学校の特別教室を探検して回りました。初めて入る教室も多く、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな花を咲かせてね。〜1年生

 1年生の子たちが、朝顔の種まきをしました。一人ひとり、自分の鉢に土を入れて、ていねいに種をまいていきました。芽が出る日が、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に歩けたよ。〜1年生

 今日、1年生が、橋本市市民安全課の2名の方々と、橋本市交通指導員連絡会の副会長松村さん他、6名の方々のご協力で、歩行指導をしていただきました。どの子も、一生懸命に取り組んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足〜1年生

 1年生は、九度山の入郷児童公園に行ってきました。お天気がスッキリしなかったので、出発を少し遅らせての遠足でしたが、お弁当の後、公園の遊具で遊んだり、おにごっこや木のぼりをしたりと、思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ともだちになろうね!〜1年生

 1年生が、道徳の時間に、「みんなと仲良くなろうね」ということで、お友達のサイン(名前)集めをしました。はじめは、恥ずかしそうにしていた子どもたちも、すぐに笑顔になって、楽しくサイン交換会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました。〜1年生

 1年生の給食が、今日から始まりました。高野口幼稚園に通っていたお友達は、慣れ親しんだ給食ですが、他園から来たお友達にとっては、初めての給食です。
 今日のメニューは、「ハンバーグきのこソース・キャベツのスープ煮・ブロッコリーのごまドレッシング和え・お祝い紅白餅・パン・レーズンクリーム・牛乳」でした。みんな美味しそうに食べていました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校めぐり〜1年生

 今日の2時間目に、1年生が学校めぐりをしました。幼稚園や保育園に比べて広い校内を、興味深そうに見て回っている姿が、とても可愛かったです。明日からは、いよいよ給食が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご入学おめでとう!

 今日、48名の元気な1年生が、高野口小学校に入学してきてくれました。明日から、みんな仲良く過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/7 運動会(雨天順延の場合、学校は休み)
6/8 運動会予備日
6/9 振替休業
6/10 スポーツテスト
その他
6/10 弁当日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082