最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:163
総数:371156
本校はWell-beingな学校を目指しています

1年生 体育

1月30日(月)

今日もかなり厳しい寒さでしたが、1年生の子どもたちは元気に体育の授業を受けていました。今は縄跳び頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生との交流会

1月16日(月)

本日、この4月に入学してくる新1年生と現1年生との交流会を開きました。最初に校歌を歌ったり、詩の朗読をしたり現1年生の発表を観てもらいました。その後、一緒に玉入れ大会です。玉入れをする前にダンスを踊り、曲が変われば玉入れの開始です。先ず現1年生が見本をみせ、ダンスは一緒にしました。玉入れは2回戦を行いみんな楽しんでくれていたようです。最後に先輩1年生からアサガオの種のプレゼントがあり会が終了しました。
引率いただいた、保護者の皆様、また保育士の皆様ありがとうございました。4月11日の入学式の日を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかし遊び

1月13日(金)

一年生の昔遊び体験がありました。更生保護女性会の方々に来ていただき、昭和の時代の遊びを教えてもらいました。羽子板、お手玉、けん玉、百人一首(坊主めくり)と色々な昔遊びの5グループに分かれそれぞれローテーションして楽しみました。昔の遊びは、体を動かし頭を使い、本当に心も体もあったかくなる遊びばかりです。日本の伝統文化として大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 5年生 出張減災教室
3/10 避難訓練
3/14 卒業式予行

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082