最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:56
総数:369995
本校はWell-beingな学校を目指しています

梅雨?

5月13日(金)

梅雨のような雨の日が続きます。大型連休が終わって1週間が経ちました。子どもたちは1週間よく頑張りました。土日は休養を取ってくださいね。写真は1・2年生の1時間目の様子です。どのクラスも落ち着いて勉強に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A 図書の時間

5月10日(火)

中庭を歩いていると、図書室から大きな笑い声が聞こえてきました。何かな?と覗いてみると前で担任の先生が読み聞かせをしていました。みんな大笑いです。とても面白い本だったようですね。本に興味を持つ子どもを育てることはとても大切です。小さいころにいっぱい本を読んでもらうことで本好きの子どもに育つことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 歩行指導

5月6日(金)

1年生の歩行指導が行われました。小学生になれば子どもたちだけで登下校を行います。登下校中や友だちの家に遊びに行くときなど、交通ルールをしっかり守って、行動できる1年生になってくださいね。交通指導員の方々や市役所の方、警察署の方に歩行指導を行ってもらいました。そして、みんなの頑張りを「きしゅう君」が応援してくれました。最後にお土産をもらって歩行指導が終了しました。絶対に事故にあわないようにしてくださいね。道路では横に広がらず、右側を歩く!横断歩道では、手を挙げて右、左、右!踏切でも音をよく聞いて右、左、右です。忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082