最新更新日:2024/06/21
本日:count up28
昨日:66
総数:372685
6月21日は研究授業があり4年生以外13時10分下校となります。4年生は14時20分下校です。

初任者研修がありました。

 本校で初任者研修があり、2年B組で研究授業が行われました。はじめ、子どもたちは、たくさんの先生が来てくださったので少し緊張した様子でしたが、すぐにいつもの調子に戻り、元気に勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気分はもうクリスマス!〜2年生

 12月に入って、いろんな学年の教室に、クリスマスの飾りが…
今回は、2年生の作品を紹介します。2年生は、かわいいクリスマスリースを作りました。それぞれに、個性が出ていい作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じょうずに踊れたよ!〜2年生

 7日の日曜日、きのかわ支援学校で開かれた「ありんこふれあい広場」に、2年生が参加しました。
 運動会で踊った「ずっこけ子ども道」のダンスをリニューアルして、舞台で披露しました。体育館がない今年は、寒い中、運動場での練習を頑張って、じょうずに踊ることができました。多くの保護者の皆さんが、参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばってね!〜2年生

 今週の日曜日(7日)、きのかわ支援学校で開かれる「ありんこふれあい広場」に、2年生が参加します。例年、運動会に踊ったダンスを編成しなおして披露しています。今日も、本番に向けて一生懸命に練習をしていました。本番まであともう少し、しっかり頑張ってね!
画像1 画像1

美味しかったよ!〜2年生

 金曜日に、収穫したサツマイモを使って、おみそ汁を作りました。自分たちで作った甘い甘いサツマイモ入りのおみそ汁は、とっても美味しくて、あっという間に、お鍋が空っぽになりました。ごちそう様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

高野口いま昔プロジェクト〜2年生

 2年生のテーマは、「秋祭りの、いま昔を知ろう」です。
 寺尾さん、花谷さん、深瀬さんが、高野口地区の秋祭りについてお話をしてくださいました。
 「なぜ、祭りがうまれたのか」「歩行者天国」「みこし巡行」と、3つの柱でのお話を聞かせてもらいました。子どもたちは、聞かせてもらったことをもとにまとめ、発表しあいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな芋ができたよ!〜2年生

 生活科の時間に、みんなでサツマイモの収穫をしました。大きく育ったサツマイモに、子どもたちは、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

食について考えよう〜2年生

 学校栄養教諭の仲嶌先生が、2年生が生活科の学習で栽培しているサツマイモを題材に、食についての授業をしてくれました。先生手作りの芋ケンピと、芋のツル(茎)の佃煮をご馳走してもらった子どもたちは、うれしそうに食べていました。芋のツルの佃煮は、レシピを紹介してくださるとのことなので、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まち探検〜2年生

 9月25日に、生活科の学習で、高野口地区公民館と名古曽児童館の見学に行ってきました。館内の施設を案内してもらったり、両館の館長さんに、役割についていろいろと教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導が始まりました。

 今年も、養護の先生が、各学級を回っての『歯みがき指導』が始まりました。まずは、2年B組からスタートです。
 今年は、綿棒で唾液をとって、自分の口の中の状態を確かめる方法で指導してくれています。さて・・・結果は、どうだったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争のビデオをみたよ。〜2年生

 野坂昭如さんの、「戦争童話集」のビデオをみんなでみました。
画像1 画像1

美味しそう〜2年生

ミニトマトの実が、赤く色づき始めました。自分たちで育てたトマトは、さぞかし美味しいことでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

友達について考えよう〜2年生

ビデオ「ぼくだってきれいにしたんだ」を使って、仲間づくりについての学習をしました。
ビデオを見た後、おかしいなと思うところを話し合ったり、登場人物にお手紙を書いたりなどして、みんなで友達の大切さについて考えあいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん〜2年生

生活科の学習で、産業文化会館(アザレア)と、図書館に行ってきました。
アザレアでは、舞台の上に立たせてもらったり、貴賓室に入れてもらったりと、普段ではできない体験をさせてもらいました。
図書館では、本の読み聞かせをしてもらい楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実をつけ始めました。〜2年生

生活科の勉強で育てているミニトマトに、青い小さな実がつき始めました。
早く赤くならないかなあ…
画像1 画像1

転ばぬように〜2年生

2年生の学年競技は、大玉ころがしです。
自分より大きな球を転がしていくのは、なかなか難しいものです。本番でも、転ばないように気をつけてがんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切に育ててね〜2年生

去年、自分たちが育てた朝顔の種を、1年生にプレゼントしました。
きれいな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなあれ〜2年生

今日、みんなで、サツマイモとミニトマトの苗を植えました。
サツマイモを植えた花壇は、この春に卒業したお兄さん、お姉さんが、卒業記念に作ってくれたものです。
大きく育つといいなあ。
画像1 画像1

春の遠足〜2年生

2年生は、かつらぎ平和公園へ行ってきました。
広い公園で、思いっきり遊んできました。
また、帰りには、妙寺駅前の児童公園の遊具でも遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生歓迎会〜2年生は・・・

8つのグループに分かれて、1年生のお世話係として活躍してくれました。
学校の先輩として、最後まで優しく面倒を見てくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 保育園・幼稚園学校見学(1年生と交流)
2/9 5限授業
2/10 漢字検定(読み)
地域ふれあいルーム(大正琴教室・書道教室)
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082