最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:145
総数:373097
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

大きくなってきたので…つえをつけたよ

 1年生で使った、植木鉢を利用しての「プチトマト」の観察。
 苗を購入して、植え替えてから10日あまりが過ぎました。もう早くも小さな緑のトマトが付いています。小さな黄色い花もたくさん付いています。
 「もっともっと大きくなって、真っ赤っかになって、ほしいな!!」
 「口いっぱいに、ほうばりたいな!!」
 「よーくみて「虫が付いていないか、葉っぱが枯れていないか・・・?」大事に育てようっと・・・」 
画像1 画像1
画像2 画像2

豆むき体験

「今、何個くらいあるやろ?」
「豆ってこんなにおいするんやー」
「楽しいー!」

こんな会話が自然と飛び交いました。

今日は、栄養教諭の仲嶌先生と、農家の方に豆むきを体験させていただきました。
たくさんのえんどう豆を目の前に一生懸命むきました。
この豆は、明日の給食に使われるそうで、とっても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足〜2年生

今日は待ちに待った遠足!!
2年生はかつらぎ町の平和公園に行きました。
「うわーーーーー大きい!!」
お地蔵さんの大きさにビックリした様子でした。

公園では、おいしいお弁当を食べ、それからたくさん遊びました。

みんな、遊びを十分満喫して、お友達をたくさん増やしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/26 改修・改築完成記念式典  授業参観
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082