最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:115
総数:373360
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

校外学習(3年生)

4年生と一緒に、校外学習に行ってきました。
晴天に恵まれ、気持ちのいい草原でおいしいお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金) 柿の学習(3年生)

伊都振興局農林水産部と橋本市農林振興課の皆さんにお世話になって、3年生が柿の学習をしました。クイズを通して、和歌山県が柿の生産日本一であることや、その66%が、かつらぎ町、九度山町、橋本市で生産されていることなどを教えていただきました。また、映像を通して、柿の選果の様子や流通についても学びました。その後、ひらたね柿の渋抜き体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の学習(3年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月17日(木) ブラッシング指導(3年生)

3年生のブラッシング指導が5限目と6限目にありました。歯の大切さや正しい磨き方などについて大変わかりやすく教えていただきました。ご指導いただいた、学校歯科医の吉川先生、歯科衛生士の阿瀬さん、北浦さん、どうもありがとうがざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシング指導 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月3日(木) ふるさと学習(3年生)「松源に見学に行ったよ」

3年生が、ふるさと学習の一環として、松源高野口店に見学に行きました。

優しい店長さんに案内していただき、お店の中をたくさん見学させていただきました。
たくさんの質問にもこたえていただき、みんなが持って行ったメモ用紙はいっぱいになっていました。

お店の方々のおかげでたくさんのことが学べてよかったです。
おうちの人にも今日見つけた発見をたくさんお話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/17 伊都地方総合文化祭〜15:00
11/18 委員会活動 給食試食会
11/19 ブッキー号 織物資料館見学5年
11/20 PTA交通指導 スクールカウンセラー来校 ふれあいルーム1・2年 
11/22 授業参観 学級懇談会 法教育6年 リユース会
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082