最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:56
総数:373450
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

3年生 マリーゴールドを観察

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(火)
 やっとマリーゴールドの花の芽が出ました。1枚目は出たばかりで、子どもの葉です。その葉のことを、「子葉」といいます。花の種類が違うと子葉の形も違います。
 写真だと少し分かりにくいですが、教科書P19を見て、ほうせんかとマリーゴールドの子葉の違い見つけをしてみてね。

3年生 芽が少し出たよ!!

画像1 画像1
5月8日(金)
 ほうせんか・マリーゴールドの種を植えてから、「まだ芽が出ないなあ・・。」と毎日観察しています。今日嬉しいことに、少しだけ「ほうせんか」の芽が出ていました。元気に育ってくれるかなと心配ですが、頑張って育てています!
 また、本日課題配布・子ども達の体調確認のための家庭訪問に伺わせていただきました。ありがとうございました。みんな健康に気を付けて過ごしてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 冬休み前集会
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082