最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:61
総数:370889
本校はWell-beingな学校を目指しています

こんなに伸びました。〜5年生

先日、みんなで蒔いた稲の種が、こんなに伸びました。
田植えの日が待ち遠しい子どもたちです。
画像1 画像1

家庭科実習〜5年生

今日は、美味しいお茶の入れ方の実習をしました。
普段は、家の人に入れてもらうことの多い子どもたちですが、自分たちで入れたお茶は一味違ったことでしょう。
ちなみに・・・・美味しいお茶の比率は、お茶の葉2gに対し、水が100ccだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみまき

総合的な学習の一環として、米作りに取り組んでいる5年生。
今日は、地域の北本さん、赤井さんに教えていただいて、もみまきをしました。
秋の収穫に向けて、これから頑張って育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お留守番でしたが〜5年生

5年生は、7月2日・3日に宿泊研修があるので、春の遠足はお留守番でした。
けれど、それではつまらないということで、自分たちが米つくりをする田を見に行って、庚申山でお弁当を食べて帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生歓迎会〜5年生は・・・

5Aは旗あげゲームを、5Bは的当てゲームをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離別式
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082