最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:131
総数:372977
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

お餅つき

作ってきました!めっちゃおいしいお餅♪


心配された雨も、子安地蔵様のおかげで降ることなく無事行ってくることができました。朝早くから準備手伝い頂いた方々も本当にありがとうございました。


子どもたちはお餅を丸める作業も、餅を上手な手つきで・・・とは決して言えないお餅の形でしたが、手際よく約700個の餅を作りました。

その後は、お餅を「きなこ」「砂糖醤油」「あんこ」の3種類でいただきました。
子どもたちには砂糖醤油が大人気☆



今回の餅つきで、米作り・・・モミまきから田植え、稲刈り、脱穀と体験してきて、やっと食べるという所まできました。
食べ物も簡単ではないと実感できたと思います。

また、自分たちがこんな体験ができるのは地域の協力してくださる方々のおかげで感謝しなければいけないということも伝わったと思います。


5年生の米作り体験。次回12月20日が最後の活動「しめ縄作り」になります。今までの頑張りと感謝を込めた素敵な体験にしたいと思います。
また、ご協力頂ける保護者の方よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 全校集会(6限)
2/7 新入児学校見学及び1年生との交流(2限)
2/8 大阪大谷大学生インターンシップ(2名) 
ふれあいルーム(5・6年生)
2/9 大阪大谷大学生インターンシップ(2名) 
2/10 大阪大谷大学生インターンシップ最終日(2名) 
ふれあいルーム(2・3年生)
2/11 建国記念日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082