最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:56
総数:370010
本校はWell-beingな学校を目指しています

クリスマス集会

冬休みに向けて校長先生からのお話があった後、
児童会が企画したクリスマス集会を行いました。

○×クイズを行ったり、教室に隠されたカードを探すゲームをしたりしました。
子どもたちはとても楽しそうに活動に取り組んでいました。


児童会のみなさん、素敵なクリスマス集会をありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】クリスマス みんな遊び

5年生それぞれのクラスで、クリスマスのみんな遊びを行いました。

事前にどんなことをするか考え、取り組むことができました。

いよいよ冬休みが始まります。
楽しい思い出を、来年に向かうエネルギーに変えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童会】赤い羽根の募金

代表委員会の児童が、あいさつ運動の中で「赤い羽根の募金」に
取り組んでくれました。

事前に放送で全校に呼びかけを行うなど、
自分たちで考えて行動することができました。

これからも、積極的な活動を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】農業体験1

12月10日(金)

2週間前に続き、けんちゃんファミリー農園へ農業体験に行ってきました。

今日は脱穀を体験させていただきました。

手で脱穀するグループと、足踏み脱穀機を使用して脱穀するグループに分かれて脱穀を行いました。

子どもたちは楽しそうに農業を体験していました。

こうした経験を通じて、食べ物への感謝の気持ちをもっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】農業体験2

道具の発明ってやっぱりすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語科 研究授業

5年B組にて、外国語科の研究授業が行われました。

実際に買い物のロールプレイをしながら、
楽しそうに英語を使って会話をしていました。

言語を学ぶことが世界に対する興味関心につながるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082