最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:155
総数:371322
本校はWell-beingな学校を目指しています

6年生 陸上記録会

10月20日(水)

6年生の陸上記録会が無事終わりました。橋本市と高野町の全ての子どもたちが集まった陸上記録会でした。何人の人が自分の新記録を出せたかが楽しみです。リレーでは男女とも素晴らしい成績を収めました。みんなよくがんばりましたね。さあ、次は運動会です。6年生宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

10月20日(水)

6年生の陸上記録会が、橋本市運動公園で行われています。
朝は少し雨が降りややこしい天候でしたが、午後からは晴天になって来ました。
男子、女子ともリレーの決勝に残ったようです。
自己の記録更新に向かってみんな頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上練習 終盤1

10月15日(金)

6年生の陸上記録会が来週の水曜日と迫ってきました。今週最後の練習となります。練習の成果も少しずつ表れてきているようです。ラストスパートです!みんな頑張って自己記録更新を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上練習 終盤 2

それぞれの種目でみんな頑張っています。
土日は筋肉をしっかり休ませてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム撮影

10月8日(金)

6年生の卒業アルバム用の個人写真撮影が行われました。一人一人スタジオ(会議室)に入りライトの光を浴びながら最高の笑顔で写真を撮ってもらいました。卒業式の日どんなアルバムができているか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 陸上朝練開始

10月6日(水)

今日から6年生の朝の陸上練習が始まりました。いつもより少し早く登校して、運動場に集合です。まずは、ウォーミングアップを行い、身体を温めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 陸上練習

10月5日(火)

6年生が100mのタイムを計っていました。
10月20日(水)に橋本市・高野町内小学校学童陸上記録会が行われます。橋本市と高野町全ての小学校の6年生が参加する大会です。100m走だけでなく、800m走や80mハードル走、高跳び、幅跳び、ソフトボール投げの中から自分に合った種目を選びそれぞれに練習を重ねて大会に臨みます。みんな頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 最終

大きなけがもなくみんな元気に帰ってきました。
集団行動のルールを意識しながら、楽しい2日間を送ることができました。大きな行事をひとつ終え、仲間との絆も深まり、少しずつ卒業がみえてきています。行事ごとに、成長を見せてくれる六年生。
残りの学校生活でも、活躍してくれることを期待しています。
6年生担任一同

本当に素晴らしい修学旅行でした。子どもたちの二日間の頑張りはもちろん、保護者の皆様のご支援のお陰です。ありがとうございました。うちわのお迎えも感動しました。卒業までの残り半年、引き続きどうかよろしくお願いいたします。最後に37人全員最高の笑顔の写真を載せて修学旅行の最終とさせていただきます。二日間沢山見ていただきどうもありがとうございました。
高野口小学校 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目17

湯浅でトイレ休憩を済ませ、学校に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目16

楽しい時間はあっという間に過ぎるものです。集合時間に誰一人遅れることなく集まりました。予定通り今から帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目15

集合場所にぞくぞくと集まって来ました。担任の先生たちに笑顔で報告です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目14

残り時間も少なくなって来ました。時間いっぱいしっかり楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目13

そろそろお土産タイムに入っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目12

自由行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目11

自由行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目10

乗り物チケットを貰ってグループで自由行動です。みんないい顔しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目9

お弁当を食べています。イルカショウのスタジアムで食べています。前のプールでは、イルカの調教をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目8

アドベンチャーワールド到着!
みんなで写真を撮ってから、弁当を食べて自由行動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目7

海中公園でも記念撮影をしました。今日は朝からかなり暑いです。次は子どもたちの一番楽しみにしているアドベンチャーワールドにむかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目6

串本海中公園の中に入りました。
水族館では色々な魚を見ることができました。危険生物コーナーや海亀や海亀の赤ちゃんなど見所豊富です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 大掃除
3/24 修了式

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082