最新更新日:2024/06/11
本日:count up20
昨日:163
総数:371175
本校はWell-beingな学校を目指しています

☆令和3年度・高野口小学校卒業式を挙行いたしました(3月18日)☆PART1

本日の午前中、あいにくの雨にはなりましたが、
本校での『令和3年度・卒業証書授与式』を無事に挙行いたしました。

コロナ禍における3回目の卒業式となりましたが、お互いがお互いを思い、
“心はひとつに”それぞれの時間を過ごした卒業式となりました。

卒業式自体の開催も危ぶまれる中、子どもたちは感染症対策も徹底し、
色々なことで我慢もしてもらったこともありましたが、一人ひとりが
今自分がやれることを精一杯やってくれたおかげで、今日という日を
迎えることができたと思っています。

この状況下でご出席いただいたPTA会長様、保護者の皆様方、
本当にありがとうございました。本日はお子様のご卒業、本当に
おめでとうございます。

これからも卒業生のみなさん一人ひとりが、様々な場面であなたたち
らしく、希望に満ちた未来でご活躍されることを楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆令和3年度・高野口小学校卒業式を挙行いたしました(3月18日)☆PART2

卒業式に際して、校長先生からは、
『温故知新』、『自律』、『他人事ではなく自分事として』
などのお言葉をいただき、

PTA会長様からは、
『冬来たりなば春遠からじ』についてのお言葉を
いただきました。

卒業生のみなさん一人ひとりが、これらの言葉の意味を
しっかりと考え、理解し、これからの人生に生かして
いってくれることを願ってやみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆令和3年度・高野口小学校卒業式を挙行いたしました(3月18日)☆PART3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆令和3年度・高野口小学校卒業式を挙行いたしました(3月18日)☆PART4

学童の先生方やお友達も、すてきな掲示物やお見送りで
お祝いをしてくれました!本当にありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備完了

3月17日(木)

卒業式の準備が整いました。イス並べや掃除は5年生の児童が頑張ってくれました。また、渡り廊下の壁面掲示をママズカフェのお母さん方が仕上げてくださいました。いつも子どもたちのため、学校のためにありがとうございます。また学童さんの方から6年生と校長にアレンジされた生花のプレゼントをいただきました。
さあ、準備は完了です。明日の卒業式、6年生のみなさんの思い出に残る式になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(オンライン)

3月4日(金)

1限目にオンラインで全校集会が行われました。表彰伝達が中心で善行褒賞や調べる学習コンクール、美術展、科学作品展、書初競書会と盛りだくさんの表彰伝達が行われました。表彰を受ける児童は廊下で待機です。一人ひとり校長室で授与される様子が学級のテレビに映し出されました。その後、6年生代表2人から、昨日のお別れ会へのお礼の言葉がありました。心に残る良い思い出になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082