最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:47
総数:371783
本校はWell-beingな学校を目指しています

【児童会】携帯用横断旗贈呈式

交通安全協会、かつらぎ警察の方々がご来校くださり、
携帯用横断旗を贈呈してくださいました。

登下校を安心安全にするためにも、
しっかり活用していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】新しいポスターができました!!

エコキャップ活動推進のため、
児童会が新しいポスターをつくってくれました!!

また、最近は給食の時間に「あいさつをしよう!!」という
呼びかけの放送をしてくれています。

自分たちで動いていく姿勢をこれからも大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 1

6月7日(月)

月に一度の委員会活動です。どの委員会も活発に話し合いや活動ができていました。放送掲示委員会と美化委員会の様子です。美化委員は暑い中でしたが、中庭の草引きを頑張ってくれました。これからも学校のために自分たちができることをしっかりと考え、主体的な活動をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

6月7日(月)

図書委員会、保健体育委員会、代表委員会の様子です。代表委員会の黒板には七夕集会の文字がありました。全校みんなが楽しめる行事を考え、主体的な活動を期待しています。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会活動】 公民館にエコキャップ活動をPRしに行ってきました!!

児童会の子どもたちがエコキャップ活動の推進のため、
ポスターを作成しました。

そして、それを学校だけでなく地域にもPRするため、
公民館に行って活動の説明とポスターを渡してきました。

学校での学びを学校で終わらせるのではなく、
地域にも発信していけるよう今後も活動していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 個人懇談会2日目
夏休み前集会
7/21 個人懇談会3日目
夏季休業はじまり
7/26 学習教室1
児童会行事
7/20 児童会サマーフェスティバル
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082