最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:7
総数:35354

重要 災害に備えましょう!

近年、大きな気候変動による災害が全国各地で増えています。
以前では見られなかった猛烈な勢いの台風や、線状降水帯がもたらす豪雨による被害にあわないためにも、日ごろから防災に関する知識、心構えを持っておきましょう。
堺市役所作成の防災マップはこちらをクリックしてください。 ⇒ https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/kang...

熱中症にご注意!

連日、猛暑が続いています。
梅雨明けも間近に迫り本格的な夏の到来も目の前です。
屋外での運動はもちろん、室内の活動についても『熱中症アラート』を参考に、決して無理のないようご注意願います。

熱中症アラートはこちら ⇒ https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bohan/nech...

『松原天然温泉you,ゆ〜』の閉店のお知らせ

以下のとおり、『松原天然温泉you,ゆ〜』は令和5年9月30日をもちまして閉店することとなりました。
お配りしています優待券は最終日まで使用できます。
以上、お知らせいたします。

⇒ 松原天然温泉閉店

近畿ブロック老人クラブリーダー研修会に参加しました

画像1
画像2
画像3
6月29日に兵庫県民会館で令和5年度近畿ブロック老人クラブリーダー研修会が開催されました。
午前中の基調報告、講演会の後、午後からは4つの分科会に分かれて研修会が行われました。
第1分科会「友愛活動などの顕著な活動事例」では宮園校区老人クラブ連合会副会長の出見民子さんが座長を務められました。
また、第4分科会「高齢者が取り残されないためのデジタル社会への適応事例」では堺区熊野校区老人クラブ連合会ICT担当の飾君子さんが『熊野校区健康教室とICT活用』について事例発表を行い、数多くの方の関心と質問が寄せられていました。

【終了しました】第46回高齢者作品展開催中!

本日6月23日(金)から『第46回高齢者作品展』を、東文化会館2階ギャラリーで開催しています。
今回も力作ぞろいで見ごたえのある作品展となっています。
期間は6月27日(火)正午までとなっています。
皆様お誘いあわせのうえ、大勢の方のご来場をお待ちしています。
なお、お車でお越しの際は、ベルヒル北野田駐車場の『6階、7階』をご利用いただくと割引が受けられます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 大雨に注意!

近畿地方は梅雨入りし、大型で非常に強い台風2号の影響もあって大雨が予想されます。
気象情報に注意し、避難が必要な時は早目(明るいうち)に落ち着いて避難所に避難しましょう。
避難する際の注意など詳しい情報は日本気象協会のページをご覧ください。 ⇒ https://tenki.jp/bousai/knowledge/541fc60.html

大阪府警察からのお知らせ

特殊詐欺をはじめとした、地域の防犯情報をスマホで簡単に手に入れられるアプリのご紹介です。
チラシのQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。
防犯ブザーとしても利用でき、110番通報も簡単にできます。
⇒ 大阪府警察からのお知らせ(安まちアプリ)

大阪府警察からのお知らせ

高齢者の(交通)死亡事故が増えています。
道路を横断するとき、夕暮れ時や夜間に歩くときは車や自転車に注意しましょう。反射材を身に着けることも大変有効です。
また、自転車に乗るときはヘルメットを正しく装着し、歩行者優先で走行しましょう。

⇒ 大阪府警察からのお知らせ(交通死亡事故が増えています)

重要 新型コロナウイルス感染症の5類への移行に伴う変更について(堺市ホームページ)

堺市ホームページに『新型コロナウイルス感染症の5類への移行に伴う変更について』記事がアップされましたので掲載します。
法的には大きな変更となりますが、新型コロナウイルス感染症が完全になくなったわけではありません。
今後もマスクの適宜着用や手洗い・うがいの励行、部屋の換気など、一人一人、感染防止対策に取り組みましょう。

詳しくはこちらをクリックしてください ⇒ 
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansen...

新任校区会長・単位会長研修会を行いました

4月28日に『新任校区会長・単位会長研修会』を45名の参加のもと開催しました。
事務局からは老人クラブ全般の話と堺市老連について講義をしました。
堺市長寿支援課からは、介護予防、老人クラブ活動補助金、終活支援についてお話をいただきました。
4年ぶりの開催になりましたが、幾つか質問等もあり、今後の市老連活動を考えるうえで有意義なものとなりました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 年度更新しました

年度更新しました
いつも堺市老人クラブ連合会のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 新年度になりましたので、年度更新処理を行いました。
令和4年度(2022年度)以前に掲載された記事に関しましてはホームページ右上のカレンダーを操作するか、左下の過去の記事をクリックすることで、ご覧いただくことができます。
是非、ご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一般社団法人
 堺市老人クラブ連合会
〒590-0078
大阪府堺市堺区南瓦町2−1
 堺市総合福祉会館4階
TEL:072-223-0220
FAX:072-232-6217