最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:28
総数:359033
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

恋花集76

校庭に咲くきれいな花々。心が和みます。恋野っ子も、花が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲穂

学校から見える田です。見事な稲穂です。この稲穂を見ればいつも思い出す故事ことわざがあります。それは、『 みのるほどこうべをたれるいなほかな』です。 実るほど頭を垂れる稲穂かなとは、人格者ほど謙虚であるというたとえです。 稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということです。気をつけたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

恋花集75

校庭に咲く赤い花。グロキシニアとバラです。グロキシニアの原産はブラジルです。熱帯雨林の下草として自生していた植物を改良した種です。不定形の塊茎をもち、草丈は20cmくらいで根生葉はへら形または倒卵形で大きく、茎に対生する葉は長楕円形で、天鵞絨のような柔らかい毛が密生しています。花は適温が維持できればいつも咲きますが、普通は6月から9月頃まで咲き、花径5〜7cmくらいの漏斗形で、花色には、紅・藍色・紫・ピンクなどがあり、のどの部分が白いもの、中心に5〜8曜(先が丸い星形)のマークや、深い縁取りのあるものもあります。最近は八重咲きの品種も多いです。


画像1 画像1
画像2 画像2

警報の対応について

大雨洪水警報が発令されました。給食後13時過ぎに集団下校を行います。よろしくお願いします。

恋花集74

歩いて校区を回ると、いろいろ美しい花を見ることができます。心が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366